ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
こてちゅなり
笑顔で生きよう
2022年7月に浸潤性小葉癌と診断されました。 9月に全摘手術 自分が感じたままのことを書いています≧(´▽`)≦ 気分のムラがまだありますが、なんとか家族と乗りこえていきたい!と日々奮闘中(ノ_・。)
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
RESTIA YUMI(由美)
エリーさんのすね毛
2020年11月15日 長年暮らした9LDKの旧実家から1LDKアパートに娘と引越しました。 一人娘はパニック障害、広場恐怖症、分離不安障害、遊走腎、他。 私は四六時中~鳴りやまない耳鳴りと、あらゆる痛みと毎日格闘中!
Chuck
死ぬまで生きる。それだけ!
ニューヨーク在住、アラカン乳がんサバイバーです。バツイチ、彼氏なし。アメリカには家族もいません。ひとりで戦うのには疲れましたが、親より先に死ぬのだけは避けなければと頑張って生きています。
てとるん
乳がんサバイバー てとるんのひとりごと
2020年9月までがレビー小体型認知症だった母の介護の記録、2023年6月からが自身の乳がんの記録を綴っています。
Polarbear
乳がんサバイバーPolarbear
2023年3月に乳がんと診断されました。 小さな記録ですが、同じような病状の、どなたかのご参考になれば幸いです。 トリプルポジティブ(ホルモン陽性/Her2陽性)ステージ 2b
ぐりん
乳がん!治療記録 in シンガポール
2023年3月7日(火)気になっていた左胸のシコリが乳がんと分かりました トリプルポジティブタイプ 病気について調べまくり、治療について調べまくり 4月からの抗がん剤治療の経過を残していきます 闘うアラフィフ2人の子供と2匹の母です
みゅー
生まれてはじめて消えたいと思った。
40歳目前で乳がんになったわたしが、当たり前だった日常を取り戻すまでのいろいろな記録。
にこらん
にこらんBlog
60歳を過ぎて、素敵に年を重ねたいと思っています。色んな病気も経験して、病気と仲良く付き合いながら今の生活を楽しんでいます。
風月
月と柳
横浜市都筑区在住、昭和世代シングルマザーの旅雑誌ライター。毒親、兄との死別、ワンオペ育児、離婚、介護、闘病…ひと通り経験して、気がついたら50代後半。生かしてもらっていることに感謝しつつ、人生後半を自由にしなやかに生きる術をさぐります。
ろびん
清く正しくたくましく♪
関西のアラフィフシングルおばちゃん目線で、東京生活・旅・美味しいもの・感じたこと・体調などなど、日々の生活を気の向くままに。
キオ
乳がん闘病記 〜わたしのおっぱい〜
2010年8月ステージ1で温存手術→放射線→ホルモン療法10年完遂!
アス
乳がんサバイバー.com
乳がんサバイバーとしての経験を書いています。 困ったことやあの時こうだった!など色々な情報も。 まだまだ治療中ですが、元気に楽しく前向きに! 情報共有できたら嬉しいです。
有朱香
乳癌笑病記
私が20代で特殊な乳癌と診断され、その笑いあり涙あり(9:1ぐらい?)の治療記です。
そら
そらいろクレヨン
21歳で統合失調症になった、乳がん可能性アリ、一瞬でバツイチにもなった、内職三昧の、一応女の、日常を綴るブログです。 気が向いたときに更新していきます。
nagi
40歳乳がん 子供2人
40歳nagiです。 子供は7歳と5歳と2人。 初期の乳がんがみつかりました。
asari
今日、何やった?
適度な運動、バランスの良い食事、良質な睡眠…これが出来れば苦労は無い。 でも、少しは意識して生きてみようかな? 無気力な主婦の生存日記。
irooro
irooroのブログ
一緒に快くなろうねと 乳がんが再発してから 糖尿病の猫とかわす毎日の合言葉。他愛もない日常ですが、病気はほんとに十人十色…同じ悩みの方に少しでも参考にしてもらえたら幸いです。
yaya
バリ島のお宿メリーズハウス
バリ島のチャングーという所でで宿をしながら、インドネシア人と、日本人、家族5人で生活しています。バリ島生活10年になります。色々ありましたが、楽しく生活しています!ゆるーく発信したいと思います!よろしくお願いしますm(_ _)m
おはる
乳がんステージ0の記録
35歳で乳がんステージ0を告知されました。乳房全摘、エキスパンダーで再建してます。ステージ0の闘病記ってあまり見なかったので、どなたかのお役に立てればと思い始めました。
るーふぁ
るーふぁろぐ
乳がん母と4人息子(うち3人不登校児)の母子家庭。学歴よりも生きるチカラ重視!不登校でも社会人になれた息子達との葛藤や、ノー天気な乳がんサバイバーの母の想い。離婚にまつわる鬱や摂食障害体験なども書いていきます。
ハリ
毎日、楽しくHappyに~HER2陽性乳がんとヒーリングと趣味と日常と~
2021年1月HER2陽性乳がんと告知 現在も治療中 16ミリ浸潤がん リンパ節転移なし ステージ1 がんの顔つき グレード2 ヒーリング色々チャレンジ中 乳がん治療、ヒーリング、趣味、好きなモノ などについてのブログです
ハリー
がん公認会計士の目指せミニマリスト
乳がんの再再発がきっかけで終活をはじめ、モノが無くなることで精神的に自由になることに気づきました。 ミニマル思考を取り入れたせいか、がんの進行も緩やかになりました。 そんな私がミニマリストを目指して試行錯誤する日々をつづります。
四季
ひとりぼっちの乳がん日記〜胸が揺れる想い〜
東京でひとりぼっちの乳がん闘病生活を送っています。2021年8月24日に乳がん検診再検査の乳腺エコーで5ミリくらいの影が見つかりました。その後生検を経て9月17日に乳がんステージ1が確定。その後の治療経過を綴っています。
カナタ
ネコニマタタビ~乳がん闘病記~
AYA世代で乳がんになりました。宣告からブログを開始。治療の経過を記録していきます。
あち🎀˙IoHɐƆu∀
遺伝性乳がん卵巣がん症候群(HBOC)を知って欲しい
3n歳、男の子3人(中3・中1・小5)のシングルマザー。乳がんと診断されました。私が生きた証。全て自己満◎
ユズキ
シジュウカラドットコム
ナマケモノが資格取得をめざして日々奮闘中 FP2級や簿記、社労士の勉強中(心理系や趣味志向強めの資格にも興味あり) セカンドライフを見据えて投資に余念がなく、早期退職して悠々自適な暮らしをしたい欲もある猫飼いのブログ
人生山あり谷あり
サバイバーの日常
2016年6月に乳がん発覚。ACとドセタキセルを経て、全摘・自家再建、放射線、ホルモン治療中。
maica
炎症性乳がんになった私・・・でも元気です!
炎症性乳がんの闘病、その後の生活や思いについて話します。明るく楽しく、一日一日を大切に! About my life after inflammatory breast cancer.
ケセラ
乳がんサバイバー・ケセラの備忘録
2014年12月 乳がん・腋窩リンパ節郭清/ステージⅡB。 化学治療(抗がん剤・分子標的薬:AC、DHP+HP)放射線治療。 リンパ浮腫悪化怖くて2017年1月東大病院でLVA(リンパ管静脈吻合術)、2021年現在ホルモン療法続行中
family-ties-fuku
夫婦で挑む乳がん闘病記
女性,42歳,乳がん(luminal B:ER陽性,HER2陰性 Ki67 60%),Stage IV:多発骨転移、胸骨浸潤あり,手術不能,余命平均4年との診断。乳がんで闘病されている方々へ少しでも私の実体験が皆様の参考になれば幸いです。
山崎真理
山崎真理のご機嫌ナチュラルライフ
50才で乳ガンを告知され、そこから私が取り組んできた「心理学による心のあり方」「問題解決の方法」「健康な食事」など、乳ガン完治に至るまでの情報を書いています。このブログが多くの女性の励みになることを願って発信していきます。
椿
20代で乳がんステージ4(HER2陽性)になったナース椿のブログ
20代で乳がんステージ4になりましたが、現在30代です。 10年以上看護師として働いています。 癌になり体験したこと、感じたこと、知ったことを看護師の経験も活かしながら書いていけるといいなと思います。
梨丸
早期乳がん(非浸潤性乳管癌)体験談
都内アラフォー既婚、子ナシ。不妊治療検討をするタイミングで左胸乳がん(ステージ0:非浸潤性乳癌)告知。自分の記録兼早期ステージで乳がん告知された方の一助になれば幸いです。10年間(2031年1月まで)記録予定です。
しじみっくす
いつも元気をありがとう。
乳癌発症をきっかけにブログを始めました。無治療の今は、柴犬と雑種猫との生活をメインに綴っています。
豆〈gancoーganpei〉
乳がん治療記
健康だけが取り柄と思って過ごした半世紀。 100歳まで生きるぞと息巻いていた50歳を目前にがんが発覚。 備忘録と少々のぼやきを不定期に綴っています。 乳がんトリプルポジティブ・ステージIIb
はりもぐ
乳がん患者の妊活絵日記
私は乳がん患者ですが赤ちゃんが欲しいです。若年性乳がんを発症した乳がんサバイバー『はりもぐ』が乳がん患者の妊活のリアルをマンガにしています。妊娠を希望するすべての乳がんサバイバーの参考になりますように。
ぴろきち
乳がんとわたし、ときどき、
36歳で乳がんを告知され、それまでの私、その後の私生活、仕事のこと、治療のこと・・・を気ままに綴ります。
Ayano
アラサーママのきれいめコーデ〜そして乳がんと歩む人生〜
31歳で乳がんを経験してからママになった、Ayaの毎日の一歩
mammapeter
mammapeterの乳ガン闘病記
ひょんなとこから乳ガン発覚。しかもクラⅤの悪性腫瘍。
MINMIN
2012年乳がんステージ3からの日々
乳がんホルモン治療中です。術後8年検査が終わりました。 ホルモン剤の影響で子宮の内膜の検査もしています。
GeGe
乳房の重み
闘病記録です。が、治療も終わって、最近は日常の出来事などを記事にしています。 国際結婚も、26年目。普通の家庭とは違うんだろうけど、我が家なりに平凡な毎日です。
kn1903
「寿命です」~今日が人生でいちばん最良の日~
「乳がんステージⅣ、余命3ヶ月。なのになぜそんなに元気なの?」 病院がキライで、薬がキライで、医療不信のわたしが 食生活を見直し、CEAT療法に出逢い、末期がんが完治していくまでの話。
かるみあ
Kalmia*歳時記
料理&お菓子のレシピ、旅行記&温泉情報、元職場、歯科医院での裏話、不思議な事、色々な体験談などのblog。2019年末に乳がん発覚。人生初の入院&手術、退院後にはホルモン療法と放射線治療。乳がん発覚からの記録や療養レシピなど綴っております。
saoriruri
saoriruriのブログ
18年乳がんサバイバーです。 2019年再発転移が分かり ステージ4です。 セカンドオピニオンにて食事治療実践中。
さほ
さほDiary
30代半ばで乳がんになり備忘録としてブログしてます♪術前抗がん剤、全摘手術、放射線治療が終わり、術後の抗がん剤とホルモン治療中です。 4歳の娘の子育てや旅行の話もしていく予定です!
ママちゃ
笑う乳癌患者
2019年8月24日乳癌と宣告~全摘~治療まで、落ち込むことなく、笑いに溢れています!(ステージⅡA)
てんとう虫
乳がんがくれた新しい道
2017年42歳で出産後トリプルネガティブ乳がんが見つかり、2018年標準治療終了。 やっと治療生活を文字にする気力が戻りました。治療経験談と、乳がんサバイバーの日々を記録していきます。 心も体も元気になるぞ!
ぼの☆
やまいは気から。
乳ガン治療日記です。
mamecyoko
乳がん告知〜
術前ケモ、日帰り手術!放射線治療、現在抗ホルモン治療中
star☆心聞士まきちゃん
地球は巨大なテーマパーク
東京ディズニーリゾートの歴史上4人のみ認定された元ディズニーマスタートレーナー。2度の乳がんを克服して、ありたい自分を実現している。音と響きと意識にアプローチする。魔法のコツを紹介。
次のページへ
乳がんサバイバー 101件~150件