ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
グレイキャット
<子宮筋腫>特大子宮を腹腔鏡で取りました
28年間子宮筋腫で苦しんだ後、2021年10月(46歳)、腹腔鏡で子宮全摘手術を受ける。手術を決断するまでの治療や葛藤、術後の体調について、当時のメモを参考に書いていきます。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
とりか
森のうさぎ
ライティングの仕事を始めましたので、文章を書く練習も兼ねて思いついたことを書いています。 漫画やゲームなどのサブカルチャーの感想も書く予定です。 過去に子宮筋腫の治療体験について書いてました。
のむさん
ウロギネットてらす|野村昌良のブログ
子宮脱、尿もれなど女性泌尿器疾患の症状や治療の情報をウログネ科専門医が発信。
さり
女子の味方はいっぱいいる!多嚢胞性卵巣症候群
多嚢胞性卵巣を放置して数年、病気に向き合い、漢方・運動・食事を改善してベビーをお迎えしたいと思います
ウサギとカラス
femife
~社畜看護師と絶望保健師がつづるFeminine&Life~
ためこ
女性のナ・ヤ・ミ解消のためのお助けブログ
生理痛や生理用品、その他女性が困ることをいろいろ解決するために実行したことを紹介するブログです。
tonntann
とんたんブログ
産婦人科、周産期専門医です。産婦人科領域の話を漫画などで、わかりやすく解説します。妊婦さんやお産に関わる方、また医学生、看護学生も勉強になるような話をしていきます。
さえき
雑記帳
Twitterの補足、日記みたいなものです。
OL_eichi
早発閉経と診断されたOLのつれづれなる日記。
33歳で閉経と診断された独身女の日記。 気持ちや日々の暮らしを気の向くままに書き連ねます。
naonao
子宮頸がんブログ「腺がん」といわれました
子宮頸腺癌1A1期の闘病記です。2018年2月円錐切除術、5月に単純子宮摘出を受けました。子宮頸がんの中でもたちの悪い「腺癌」でした。
このき
婦人科で閉経に向かっていると言われたよ~更年期日記~
生理不順になり、婦人科に行ったら「もう年齢が年齢ですからね~閉経に向かっていますね」と言われた自分のからだと心の日記。
性病研究所
精度が高い性病検査キットのおすすめ紹介!
行政が定める基準をクリアした精度の高い性病検査キットを比較しています。各社の特徴・値段・検査項目数(品数)を掲載。どれを選んだら良いか分からないという方におすすめの提案や選ぶ際の注意点も解説しています。
yachuka
yachuka love
2020.11月ダンナが脳梗塞に!自宅介護奮闘中!不妊、子なし、レスの事、卵巣ガン完治までの道のり、亡き義母の介護のことなどなど。
Yumi
日々を大切に
卵巣嚢腫の手術〜手術後のこと、糖尿病治療のための減量メインの記事
daisy
daisy-blog~アラフォー妊活ブログ~
低AMHで橋本病、子宮内膜症、染色体構造異常、3度の流産経験を持つアラフォーの妊活ブログです。たくさんのハンデをかかえた私の、前向きな不妊治療の経験をつづっています。
女将
女将の明るい闘病記
2020年5月末、コロナ禍に卵巣がん疑い。腹膜播種、リンパ節転移、ステージⅣ。化学療法先行で全摘手術して現在リハビリ中。
コットンキャンディー
CottonCandy
cottoncandy Blog
coco*
子宮卵巣全摘出の記録<子宮腺筋症・卵巣腫瘍>
子宮卵巣全摘出の記録<卵巣腫瘍・子宮腺筋症> 体調不良から卵巣腫瘍(左8cm 右3cm)と子宮腺筋症が発覚しました。体調不良→手術・入院→現在まで事や、通院費用/入院費用等について書いています。同じ状況の方の参考になれば嬉しいです。
すまいりん
すまいる.com
「病は気から」という通り、心が病んでいると体も元気がなくなってしまいます。心も体も健康に、笑顔でいられるような健康情報を発信しています。
日記
婦人病・婚活ブログ
婦人病とか婚活について漫画で描いています
おじゃがまる
おじゃがまるは毎日ほくほく
ゲーム好き・子供のいない主婦の雑記ブログです。夫婦ふたりも楽しいよーと伝えていきたいです! 卵巣の病気/健康/子供なし夫婦/手術/抗がん剤治療/本のレビュー/ゲーム
女流プログレス
女性特有の冷え性や貧血、PMS症状を改善、解消を期待できる女性サプリについて
ともりん
子宮頸癌2008
2008年夏、子宮頸癌上皮内癌で円錐切除術を受けました。発覚から治療の様子の記録です。現在、経過観察中。
東日本橋レディースクリニック
小伝馬町駅・馬喰町駅・馬喰横山駅・東日本橋駅 出口から徒歩3分の東日本橋レディースクリニックです 普段の診察時間では説明しきれない事、気になる論文のご紹介、クリニック近くの飲食店をご紹介します
もえ
leaf
11月末に、手術、短期入院前です。 はじめて、こちらの病院に入院する為、 経過等。
ちゃんちゃろ
神様、わたしはママになれますか?
婦人科疾患てんこもり☻ 子宮内膜症/チョコレート嚢胞/卵巣腫瘍/多嚢胞性卵巣症候群(PCOS) ネガティブに捉えられがちの不妊治療ですが楽しんで向き合っています。 不妊の情報や治療法、これまでにかかった金額などをシェアします。
ミセスグリーン
ミセスグリーンの子宮摘出手術の記録
子宮筋腫と子宮頸がん高度異形成で子宮全摘出手術を開腹で行った手術前後の記録です。都内某大学病院での手術でした。
cocochisii
ここち・けあ
体が不調なときは、誰でも不安になるもの。過去に帝王切開、子宮筋腫摘出。数年後に子宮筋腫再発、子宮内膜症とチョコレート嚢腫のために、子宮全摘、右卵巣摘出の備忘録。同じ気持ちや痛みを読んで、不安解消の助けにもなるといいなと思って綴っています。
平 医者子
ファイト勤務医ママ 現役産婦人科女医の子育て日記
現役産婦人科医の育児ブログ 不妊症、妊活、妊娠、出産にまつわる産婦人科疾患の話なども
えりかっぱ
子宮頸がん検診にひっかかった!
子宮頸がん検診クラス5で大きな病院へ。組織診、円錐切除病理診断HSIL/CIS 子宮頚部上皮内癌にて子宮と左の卵巣嚢腫を摘出。(開腹手術) 2019.7現在、経過観察中です。
苺
苺 日々是好日〜子宮内膜症・ちょこれぃとと戦う半年
2016年、子宮内膜症・チョコレート嚢腫の手術を決断してから手術までの約半年間、準備〜退院後まで
くいしんぼはち
くいしんぼはちの子宮筋腫治療体験記(漫画)
子宮筋腫岡山UAEセンターで、2015年に手術を受けました。大きさ22.5cm!そのWEB漫画です。
かーちゃん
前置胎盤ママの奮闘日記
初めての出産で前置胎盤となり、帝王切開でママとなった奮闘日記です。
みなわ
かろやか更年期デイズ
更年期まっただなか、HRT(ホルモン補充療法)始めました!こころとからだ、変化のリアルをつづります。
レンレン
社畜な日々徒然。
双極性障害な介護職員です。日々、仕事&病気と向き合いながら生きてます。
なつみ
生理前のイライラ 生理前症候群(PMS)の症状.com
生理前に起こるイライラや様々な症状。 生理前症候群(PMS)についてお伝えします。
quesera313
ケセラセラな療養生活
43歳で卵巣ガン(明細胞腺癌IC期)に。治療後の更年期障害と奮闘中!
漢方ちゃん
漢方薬を整理してみる
漢方薬、天然ハーブ、ツムラ、クラシエ。薬剤師で、漢方薬生薬認定薬剤師で、漢方スタイリストです。
kafu
子宮筋腫の手術をします
27歳で子宮筋腫腹腔鏡補助下手術の初手術。
tako
自律神経の整え方
自律神経失調症に効果的な自律神経の整え方、症状の緩和についてまとめています。
mofu0323
斎藤さんの頻尿改善ナビ
頻尿や尿トラブル、慢性前立腺炎のお悩み解決サイト
アヤカ
卵巣嚢腫ときどき乳腺線維腺腫
卵巣嚢腫になりました。ときどき乳腺線維腺腫のお話も…
金龍
静岡富士宮足ツボ不妊症体質改善自然妊娠療法
不妊症,パニック障害,うつ病等は自律神経 ホルモン 冷 腸を改善することで同時に快方に向います
プーリー
過敏性腸症候群ガス型の専業主婦の奮闘日記
IBSガス型。専業主婦、友達も少ない。ひきこもり。病気の悩み子育ての悩み愚痴などを書くブログです。
凛太郎
わたしと腫瘍
自分の病気のこと(腫瘍、婦人病)をダラダラ書きます。
MRC
23歳、抗がん剤治療。卵黄囊腫瘍
23歳までに3度卵巣嚢腫での手術を経験し、23歳にして抗がん剤治療をすることになりました。
はてな
コラーゲンが大好き!
コラーゲンにハマっている32歳主婦です。
jhorumon3
女性ホルモン
女性ホルモンのバランスを整える
夏子のママ
生理前のイライラ飛んでいけ!PMS改善虎の巻
生理前のイライラ、うつ気分、頭痛などの月経前症候群の改善方法のご紹介
akairo
体の痛みと戦う女!!!
突如襲われた体の不調の数々、日常生活が送れなくなったどん底の日々からどうしたら脱出できるのか
次のページへ
女性・婦人科の病気 201件~250件