健康日誌(2025年1月13日〜2月9日)
2025.02.09 第三十四回 身体メンテナンス
2025.01.12 第三十三回 身体メンテナンス
健康日誌(2024年12月9日〜25年1月12日)
健康日誌(2024年11月11日〜12月8日)
健康日誌(2024年11月11日〜12月8日)
2024.12.08 第三十二回 身体メンテナンス
健康日誌 (2024年10月7日〜11月10日)
2024.11.10 第三十一回 身体メンテナンス
2024健康生活掟
首の骨のひずみと右骨盤・脊椎すべり症2024
K.K.の身体の現在
健康日誌(2024年9月9日〜10月6日)
2024.10.06 第三十回 身体メンテナンス
2024.09.08 二十九回 身体メンテナンス
今月の薬(膠原病内科)/【オタク系】驚愕のバックミラー
僕の精神あるある。
【ハムスター】ステロイドを与える。
アワノメイガ 防除
#4607 降圧剤一錠を嚥む夕まぐれ 五階まで来た蟻を祝へり
【100円ショップのアイテムで】毎日飲む薬を収納
飲まなければいけない薬があると緊張マックス!*脳トレクイズ*
「笑顔は副作用のない薬」
フィリピンの薬事情がまるでドラマ!処方箋なんて飾りです、偉い人にはそれがわからんのです
アメリカで買える常備薬
リリカ💊
おくすりちょーだい
生理痛がひどく下痢と冷や汗が止まらない!病院での流れや薬、金額は?
痛み止め💊
ジェネリックが不足し、薬代が高くなりました><
今頬粘膜がん 618日目 今日から胃ろうのため入院
頬粘膜がん 610日目 ぼちぼちでんなぁ
頬粘膜がん 601日目 診察結果まとめ
頬粘膜がん 592日目 ぶっちゃけ調子が悪かったっていう
頬粘膜がん 583日目 検診済んで日が暮れて
頬粘膜がん 582日目 フランスの風
頬粘膜がん 582日目 不思議体験でいいのか?
頬粘膜がん 580日目
頬粘膜がん 577日目 診察結果
頬粘膜がん 570日目 通院日
頬粘膜がん 568日目 neppatu
頬粘膜がん 566日目 視覚障害者用機器として
頬粘膜がん 560日目 顎の関節と身体的な呪いの話
頬粘膜がん 556日目 お経を書き忘れてしまったのかな
頬粘膜がん 553日目 勝手な憶測
しんぱいもののアリ【世界童話全集】-心あたたまる実話-
地面を掴めない足
コンビニでビニール傘を買いました…(今日は朗読の日)
”警報級の大雨”の可能性…(今日はおにぎりの日)
やっと、金曜日…(今日は暑中見舞いの日)
明日から嬉しい週末です!(今日は認知症予防の日)
今日も暑くなりそうです…(今日は小さな親切の日)
小さくて本当に可愛いです!(今日は日記の日)
楽しみです!(今日は傘の日)
”お預け”ですね…(今日はロックの日)
まるで小さな台風みたいです!(今日は時の記念日)
長女の2人目の赤ちゃんが産まれました!(今日は世界海洋デー)
”私の時給を返して!”(今日は母親大会記念日)
”右麻痺の足が軽くなったなぁ…”(今日はかえるの日)
43回目のボトックス注射…(今日はろうごの日)
コーヒー豆が残り少なくなってきた
期間限定が好きな日本人
【文京区 根津 f.-onエフオン】散歩せずにはいられない下町で一休みが心地よいカフェ
低温焙煎コーヒーの効果と美味しさ
Starbucks♪コーヒー豆お買い物🫘(pq・v・)+°
エスプレッソ用の豆をパッケージデザインの良さでポチってみた
コーヒーが苦くなるのはなぜ?よくある失敗例に学ぶ
【本当にまずいのか?】トップバリュのコーヒー豆を飲んでみた
スタバのオンラインであの豆を購入♪
+Q COFFEE(プラスキュー コーヒー)テイクアウトOK!気軽に立ち寄れる住宅街のコーヒー屋さん♪
朝イチの出来事
【澤井珈琲】定期便もいいね♪やさしい味わいのフルーティーやくも【400g×3袋】
珈琲倶楽部 田
黒歴史 コーヒーを飲むのも仕事のうち?
【本当にまずいのか?】トップバリュのコーヒー豆を買ってみた
わが家でブームになっているもの/予想外のお土産/今日の写真
【困りごと】ブログについて気になっていることと変更点
【旅行】写真で綴る箱根ののんびり旅
実際の生活で実践するのが難しい教え/今日の写真
最近の入院の面会事情
【断捨離】写真で綴る手放すもの(70/365)
そんなに変わらなくない?(#謎のマウントをとられたこと)/今日の写真
不調が「あし」に集中/#今日のおやつはこれ
【断捨離】写真で綴る手放すもの(63/365)
主婦に対する偏見だと思ったこと
健康診断で医師に笑われたこと
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
第12章:リハビリという名の地獄?でもオイラは行く。
第11章:夜が来るのが怖かった
【やっと出た編・ベッド上決戦】
第10章:ようやく窓のある場所へ。(やっと出る編・人生初の衝撃)
第10章:ようやく窓のある場所へ。(前半)
第9章:命綱が、遠すぎる
【第8話】 「動かせる気がする」──新しい道を探して
【第7話:希望はなかった。でも──】
第6話:オイラ、生きてる意味がわからなくなる
第5話:オイラ、悔し涙を飲み込む
第4話:あれ?なんか今回は違うぞ?
『ピーポーの中、オイラ天井を見つめる。あぁ…また来ちゃったかも』
『誰もいない…オイラ、ふにゃふにゃっと崩れ落ちた午後。』
3度目の人生なんだけど
【脳卒中とオイラ】第1話:また来やがった、あの感覚。