【メディア出演】日本最大級の歯科メディア1Dに出演してきました。2025年3月19日20時~放映開始です。
2024年の活動報告とお礼
2024年12月15日(日)に日本歯科臨床技術学会設立1周年記念講演&交流会(総会)を行いました。
2024年10月27日(日)に「形成」セミナーを行いました
2024年8月18日(日)に「CR治療」「麻酔抜髄」同日実習セミナーを開催しました。
2024年6月2日にプレミアムファイル1「治療計画の立て方」セミナーを行いました。
2024年4月21日にプレミアムファイルセミナー7「ポジショニング全集」セミナーを行いました。
プレミアムファイルセミナー6「仮歯作製」(2024.2.11)に行いました
2024.1.21初の学会として「口腔外科セミナー」を行いました
【重要】学会を設立しました「日本歯科臨床技術学会」
2023年の活動報告とお礼
2023.11.26にプレミアムファイルセミナー5「支台歯形成・前装冠形成・ジャケット冠形成・ラミネートべニア形成・4/5冠形成」を行いました
2023.10.29にプレミアムファイルセミナー4「インレー治療・ポジショニング」を行いました
プレミアムファイルセミナー3「麻酔抜髄」を行いました。(2023.8.13)
プレミアムファイルセミナー2「CR治療」を開きました(2023.6.18)
2022 GVBDO Dental Diary 重要リンク
初診→修復治療終了→歯列矯正終了→約10年経過 した歯医者さんの症例報告を、あなたはネット上で見たことがありますか? 矯正中のあなたの歯医者さんは、自分がやった症例の10年後の様子を画像で見せてくれたことがありますか?
Nikki16 New Dynamic Positioner Del #歯列矯正 #矯正女子
Nikki15 BOから6年以上が経過しDP再製作 #歯列矯正 #矯正女子
Nikki14 BOから2年経過 #歯列矯正 #矯正女子
ホワイトニングの薬剤に含まれる過酸化尿素は審美的な面だけではなく、歯周病予防、虫歯予防にも有効だという理由。Nikki13 #ホワイトニング 終了
Nikki12 DP Del #歯列矯正失敗→ #不登校・#うつ病から復活したアメリカ歯科標準治療の実例12
2022 歯列矯正のブラケット装着期間がたった3ヶ月!というのはG.V. BLACK DENTAL OFFICEでは過去にあった事実です。Nikki10 #BracketBonding
1度目の矯正が後戻りをして、同じ歯医者さんに2度目の歯列矯正を勧められたとき、あなたに噛み合わせに不安があったら、歯医者さんを代えてみる、というのも選択肢です。Nikki11 #BracketOff
歯列矯正スタート前に咬合調整を行うことで、顎関節症になるリスクを避けることができます。知っていましたか?Nikki09 #咬合調整 #OcclusalAdjustment
抜歯矯正の場合、ブラケットを付ける前に抜くか、B B後に付けるかの判断は、症例ごとに違うので注意。Nikki08 親知らずの抜歯
Nikki 07 #歯列矯正失敗 → #不登校 ・ #うつ病 から復活したアメリカ歯科標準治療の実例07
2022 Nikki06 虫歯 を一度治したら2度と虫歯にならない治療はもう20年以上前からアメリカにはあって、それをできるのはSuper GPと呼ばれる歯医者さんなんだけど、アメリカの大学院でのトレーニングがキツくて、終了した日本人は過去50年間で5人しかいない、というのをあ
2022 Nikki05 歯科アマルガムは安全で虫歯予防には最適な歯科材料であることは日本政府も随分前に認めているんですけど、マスコミ報道は危険の一点張りでおかしくない、と東京医科歯科大学の福田くんはSNSに書きました。
2022 GVBDO Nikki04 アマルガム #18,19 アマルガムは安全で虫歯を予防できる唯一の歯科材料だと断言する歯医者さんがアメリカには多いです。
トランプ大統領、PCR検査受けないの?前から受けようと思っていた。
覚醒剤、直接歯に影響はしないはず。
コロナウイルス。 PCR検査
新型コロナウイルスで、マスクが足りない!!!
銀歯は古い治療・・・・
我らがカープ、CSファイナルステージで負けてしまいました。残念!!
グルコサミンは効かない!
ピロリ菌と胃がん。C型肝炎と肝がん。密接な関係あり。
歯垢、歯石・・,どう違うの?
小さい虫歯の治療-材料はプラスチックと金属どちらがよいですか?
朝の六本木で、自転車に轢(ひ)かれる。
セラッミックと保険の歯の違いはどうなの?
抜歯しましょうといわれました。残せませんか?
「被ばく 体内に総量36万ベクレルか 原子力機構事故 毎日新聞 6月8日」 歯科のX線検査の被爆は?
「詰め物・かぶせ物は10年もたない? 治療で歯を失い続けてきた日本人 」ヨミドクター(2017/6/2)
ヒミツのわるいコト☆
歯医者の定期検診と50代の歯のケアグッズ
自業自得とはいえ金も時間も削られていく
オットのリハビリ 痛みが和らいできた
まんべんなく…
欠けた前歯の治療
歯の8020へ歯磨き見直しと、おすすめの電動歯ブラシ比較表
歯医者に行った意味がなかった
面接いつ振り???
歯医者に行った / The Kiffness × Mariana Campolongo さんの素敵な歌
また差し歯のサイズが合わない?!と焦りましたが無事に治療終了です♪
安くて時短 美味しい社員食堂 我が家の上空侵犯のヒヨドリ対策
出費が重なってため息が出る
親知らずの2本抜きをしたらアゴがとんでもない事に
配当金&株主優待券到着と、歯医者
道の駅あっさぶ(北海道檜山郡厚沢部町緑町72-1)
”ミャクミャクやろ…??”(・_・;)(今日はよいこの日)
また、普通の暮らし…二人暮らしに戻ります。
”Expo2025 大阪・関西万博”が開幕!(^_^)v(今日はパートナーデー)
”Expo2025 大阪・関西万博”が開幕!(^_^)v(今日はパートナーデー)
脳が疲れました…(-_-)(今日は喫茶店の日)
大事なのはそこじゃない〜お薬のこと
道の駅上ノ国もんじゅ(北海道檜山郡上ノ国町字原歌3)
お散歩ラン(2025-3-30)
お散歩ラン(2025-3-25)
「入院3日目…」
まとめ‐9−5‐完全回復への兆候=キャビテーション
【努力!】いつか実のるであろう いつかね
なぜか25セントが財布に〜⁉︎
最後の”桜”…(今日はパンの記念日)
”ミャクミャクやろ…??”(・_・;)(今日はよいこの日)
ご注意ください。頭痛は深刻な病気の兆候かもしれません。
”Expo2025 大阪・関西万博”が開幕!(^_^)v(今日はパートナーデー)
”Expo2025 大阪・関西万博”が開幕!(^_^)v(今日はパートナーデー)
脳が疲れました…(-_-)(今日は喫茶店の日)
桜の時期
まとめ‐9−5‐完全回復への兆候=キャビテーション
最後の”桜”…(今日はパンの記念日)
消化器内科のドクター”の所見は…??(?_?) (今日は女性の日)
今日は忙しくなりそうなんで…(・_・;)(今日は大仏の日)
久しぶりに転んでしまった・・・。
元同僚の転職…(今日は忠犬ハチ公の日)
スーパーでシステムダウンのため営業休止…(今日は世界保健デー)
小冊子「どーもどーも」に私の連載が始まりました。
”桜”が長く楽しむことが出来ますね!(^_^)v(今日はコンビーフの日)