久しぶりに映画をたくさん観たら、昔の名シーンを思い出した(片耳日記)
月曜日の魔物(片耳日記)
気づけば3月になっていました...(^^;(片耳日記)
富士山の見え方に一喜一憂しているのを不思議がられていること(片耳日記)
昨年導入した自動調理器のその後の状況はどうなっているのか?(片耳日記)
2月になりました...今年の”残り11か月”は大事に過ごします。(片耳日記)
【第3弾!!】インフルエンザの年末年始を取り返す(その3)(片耳日記)
【第2弾!!】インフルエンザの年末年始を取り返す(その2)(片耳日記)
インフルエンザの年末年始を取り返す(その1)(片耳日記)
「新年明けましておめでとうございます」の巻(片耳日記)
インフルエンザで年末年始を迎えることに(片耳日記)
ココロに残った楽しい展覧会(片耳日記)
吾輩はロボット草刈機、名前はまだ無い(片耳日記)
1年おきの検査通院のあと、中学高校時代の同級生が営むコーヒー豆焙煎店で癒される(片耳日記)
羽振りが良い人たちに縁起が良いと思われていた配色の腕時計は入手が難しかった(片耳日記)
3日前
[20250413]今週の更新はお休みします
10日前
【難聴旅行】UAE旅行⑤(終)[ドバイ市街・アブラ乗船・その他]
17日前
[20250330]今週の更新はお休みします
24日前
[20250323]今週の更新内容
【難聴旅行】UAE旅行④[デザートサファリ・人工島パームジュメイラ]
【難聴旅行】UAE旅行③[バージュ・カリファ]
[20250302]今週の更新はお休みします
【難聴旅行】UAE旅行②[ドバイ・ダウ船ディナークルーズ、早朝のジュメイラビーチ]
【難聴日記】UAE旅行①[出国~アブダビ(モスク)]
[20250202・09]今週の更新はお休みします
[20250126]今週の更新内容
[難聴レポ]コミケ105と電気外祭りに行ってきました
[ご挨拶]2025年の目標
[ご挨拶]2024年お疲れ様でした
[20241222]今週の更新はお休みします
”校内ボーダー偏差値を試算してみよう。大学入試編”
11時間前
大学入試 校内ボーダー偏差値を試算してみよう。茨木高校
12時間前
大学入試 校内ボーダー偏差値を試算してみよう。都立国立高校
12時間前
大学入試 校内ボーダー偏差値を試算してみよう。天王寺高校
12時間前
大学入試 校内ボーダー偏差値を試算してみよう。都立日比谷高校
1日前
”校内ボーダー偏差値を試算してみよう。大学入試編”
1日前
大学入試 校内ボーダー偏差値を試算してみよう。都立日比谷高校
2日前
校内ボーダー偏差値を試算してみよう。 大学入試編
3日前
湯沸かしの新調 & 現役生と模試と実力と医学部
4日前
「⼊試改⾰について 複数校志望制」令和7年3月大阪府教育委員会会議から
4日前
内申期日はどうなる?「⼊試改⾰について 試験日程」令和7年3月大阪府教育委員会会議から
4日前
「⼊試改⾰について 学校特⾊枠」令和7年3月大阪府教育委員会会議から
6日前
小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」
6日前
大学共通テストの準備
9日前
高校入学式終わりましたか?中学は間もなく始業式ですね。
アクセシビリティに関する「言葉」について考える
6日前
【鑑賞記録#18】『恋愛』日本手話で織りなす舞台が拓く新たな文化芸術(字幕)
8日前
【鑑賞記録#17】『イリュージョニスト』(台本)
13日前
【ご案内】きこえない、きこえにくい宝塚ファンのグループを作りました
16日前
【鑑賞記録#17】滋企画『ガラスの動物園』(字幕)
18日前
九州経済産業局「経営戦略としてのインクルーシブデザイン」
20日前
WOWOW初!野田地図《字幕付き》放送&オンデマンド配信!
23日前
【鑑賞記録#15】『昭和元禄落語心中』(台本)
23日前
【鑑賞記録#14】宝塚宙組『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle』(台本)
29日前
【鑑賞記録#13】シアターコモンズ「Homesick for Another World」(字)
【鑑賞記録#12】シアターコモンズ25'『オルトシアのめくるめく物語』(字幕)
「帝国劇場アニバーサリーブックNEW HISTORY COMING」で感じた人権の話。
【レポート】神奈川県民ホール「鑑賞サポート技術フェス」に登壇しました!
【まとめ】取材・登壇・寄稿等の記録
【鑑賞記録#11】お布団『XXXX(王国を脅かした悪霊の名前)』舞台上字幕+リラパ
13日前
耳80 新しく仕事をスタートした皆様へ 特に新入社員様への本の紹介。
16日前
耳80 心のバネ
17日前
耳79 今の時代の確定申告の情景。
20日前
耳78 震災の備え。準備しているもの三選。
耳77 「わたしは運がいい。」という自己暗示。
耳76 小生が自家農園の仕事を選んだ理由。
耳75 イチローの発した こころに残った言葉。
耳74 自家農園の万次郎かぼちゃ販売が好調です。
夕食の1時間半後に入浴するとよく眠れる。
耳72 自動車を運転して道を譲ることは運を貯めること。
耳71 本の紹介「人生の途上で聴力を失うということ キャサリン・ブートン著」
2023/09/15
自分たち難聴者の生きずらさを説明できる「ツナガル・ブック」
耳69 聴力維持に良い食事。
「ろう・難聴・コーダ・通訳などの質問・相談部屋」 オープンチャットの紹介
12日前
【近くて遠い国、中国】冷たいご飯が嫌いな中国の人
15日前
【連載ストーリー第20話】転職、そして聴力の変化に翻弄された10年
23日前
【近くて遠い国、中国。プレゼントしてはダメな物】
24日前
【耳鳴りとは何か?】
25日前
【連載ストーリー第19話】ブラック企業入社と突発性難聴で2度入院、その後にパートに落とされる!
27日前
近くて遠い国、中国。大みそかの風物詩「年越しそば」北京の場合は?
28日前
メニエール病とは?
29日前
【連載ストーリー第18話】絵で食べて行く事を断念! 再度仕事探しへ
近くて遠い国、中国。食事に招待された時にやってはいけない事!
特発性難聴とは?突発性難聴とどう違うの?
【連載ストーリー第17話】帰国後バイトしながら展覧会に出品、そして個展開催
突発性難聴とは?
近くて遠い国、中国の人って本人の前で平気で「太ってるね!」って言うんですよ!
【連載ストーリー第16話】天津港から船で神戸港へ帰国
感音性難聴とは?
音楽の音が広がらない【聴神経腫瘍、難聴#114】
ヤクルト1000とストレス緩和 【聴神経腫瘍、難聴 #113】
術後1年 MRI画像 【聴神経腫瘍、難聴 #112】
同病でも千差万別【聴神経腫瘍、難聴 #101】
術後1年【聴神経腫瘍、難聴 #110】
楽しいという感情はある ~美術鑑賞~ 【聴神経腫瘍、難聴 #109】
安心できる先生との出会い ~泌尿器科~【聴神経腫瘍、難聴 #108】
片耳という現実 【聴神経腫瘍、難聴 #107】
1日単位で乗り切る 術後10か月半【聴神経腫瘍、難聴 #106】
耳鳴外来に行く ~術側の爆音~【聴神経腫瘍、難聴 #105】
焦点の回復と美術展③ 一喜一憂 【聴神経腫瘍、難聴#104】
焦点の回復と美術展② 術後9か月 【聴神経腫瘍、難聴 #103】
聴こえない側のピアス ~開頭手術からの回復~【聴神経腫瘍、難聴 #】
告知から一年 【聴神経腫瘍、難聴 #101】
つばめ⑬ 遊びに来たよ、巣はサービス【聴神経腫瘍、難聴 #100】
【silent】人生の途中で障害を持つということ
【音声認識アプリ】YYシステムさんの説明会に参加しました!
バイクロス補聴器②2週間使用レポ【2022年12月】
【silent】【聴覚障害】聞こえない、その一歩先へ。知ってほしい、聴覚障害者の生活。
自分好みのイヤーモールドを作ってテンション上げよう!【聴覚障害】【補聴器】
バイクロス補聴器①【2022年11月】
【iOS16】iPhoneロック画面に補聴器電池残量を表示させる方法
メニエール病・遅発性内リンパ水腫 と カフェイン
【Oticon】私の補聴器
自己紹介アップデートしました!(聴覚障害とめまい、遅発性内リンパ水腫)
【遅発性内リンパ水腫】再発した話
みんな補聴器の起動音無くせるって知ってた?【Oticon】
Oticon 遠隔サポート(リモートケアアプリ) 最新レポ!(20220827)
ミライロID 写真不備で登録できなかったけど、やっとできた~。
【聴覚障害者】転職して一年。転職してよかった?
4日前
松江市:コンビニで認知症高齢者保護のニュース #1081
9日前
山形市:CATVとガンマ波サウンドの相乗効果!! #1080
11日前
推し活による認知症症状への効果 #1079
17日前
【統計編】それとなく知的に話せるアウトプット術
17日前
【認知症統計編】それとなく知的に話せるアウトプット術
17日前
それとなく知的に語るアウトプット術
18日前
平塚市:注文を間違えるレストランで認知症のある30人がお仕事 #1078
20日前
東北大学:楽器のグループ演奏が認知症予防になる #1077
22日前
福山市:認知症カフェに薬学部生が関わることの大事さ #1076
24日前
釜石市:市内4つ目のチームオレンジ結成にかける想い #1075
28日前
本:共生社会をつくる認知症カフェ企画・運営マニュアル #1074
29日前
長浜市:市議会より”認知症とともに生きる基本条例”議案提出 #1073
那覇市:シンポジウム開催!市民団体だから出来る外出支援の形 #1072
倉敷市:当事者等への”経済支援”に関するフォーラム開催 #1071
御坊市:医療機関運営のフィットネスでコグニサイズ実施 #1070
この2ヶ月、デンジャラス。
娘はEテレの0655で渡船に乗って見たかったり。2日目はしまなみ海峡を観光しました。...
土曜日から義母さんの古希のお祝いに、1泊2日で尾道旅行へ出掛けました商店街に千光寺に…ゆ...
日曜日から私が発熱と胃腸炎になり、何故か娘も38度の熱と嘔吐があり、月曜日は会社と学校を休...
あけましておめでとう御座います今年はポケモンのお節にしました。子供向けで甘くて、美味し...
聞いてください娘が水疱瘡になりました一昨日、ダニに噛まれたような出来物を見て、元気でし...
今日は「妖怪学園Y」を娘の希望で見てきましたとてもくだらなくて、下ネタ、下品で、無駄な時...
楽しみたい
交付してもらえなかった(^◇^;)
今日は参観懇談会でした。担任が産休に入り、新しい先生の授業を見ました。小1だけど男でだ...
立て続けに、終わらない。
今日は歯科大学病院の通院日。遂に銀歯を被せてもらい、虫歯の治療が終わりました普通の歯科...
遠いけど近い沖縄の旅
夏休みの宿題
歯科の記録
畑で種を蒔くことから始める藍染めWSのお知らせ
2月と3月以降のWSのお知らせ
12月と1月の手仕事WSやお話し会のお知らせ
実りの秋、手しごとの秋2024③
実りの秋、手しごとの秋2024②
実りの秋、手しごとの秋2024①
地球の魔法のお店をやります♪
7月はモンペ作って藍染めWSや夏野菜もたくさん取れてきました
陽の気満ちる夏至前のできごと②
陽の気満ちる夏至前のできごと①
大人も子どもも自由にリラックスできる場所にしていきたい
3/30~4/1しょうゆ仕込みWS
3/24(日)第2回ヒーリングマルシェ♪
3/20(水・祝)腹巻作って茜染WSやります♪
冬の手しごと2024~衣食住を大切にする暮らし、生き方をしたい~
1日前
難聴の人や聴覚障害者に対する誤解とは?個人差による違いとコミュニケーション方法
3日前
難聴と失聴の定義・症状とは?難聴者・中途失聴者・ろう者(聾者)の違いと共通点
5日前
難聴や補聴器の専門資格をもつ法人・個人は?聴力・聴覚に関わる医師や専門者、関連団体
7日前
耳の不自由な人が利用しているツールとは?難聴の助けになる医療機器や便利アイテム
9日前
難聴の人や聴覚障害者が困難なことにぶち当たる局面は?耳の不自由な人への対策・注意点
11日前
難聴の人や聴覚障害者がコミュニケーションで困ることは?会話をサポートする手段や補助ツール
13日前
難聴者と健聴者における聴力の違いは?街中や室内での音、人の声が聞こえる程度の目安
14日前
難聴や聴力低下を自覚している人は?補聴器の出荷台数から見る利用者の増加と心構え
15日前
難聴の種類と症状、主な原因とは?音の聞こえる仕組みを耳の構造図とともに解説
ブログ開設&初投稿。
【2021年5月】FP3を受けました
【wena 3】suica残高はどこへ消えた
久々のおこ その後
簿記3級を受けてみて ふりかえり
久々に「おこ」になった日
聴覚障害投資家でふの紹介&2021年抱負
2020年の配当金まとめ
ボトックス注射をして1か月経過&ポイント二重取りについて
【湘南美容外科】顔面ボトックスレポ【眉間・目尻・顎】
(財務知識)ゼロから始める日商簿記2級【試験編】
(財務知識)ゼロから始める日商簿記2級【勉強編】
【上限5万円】VISA LINE Payで税金支払いに注意
Go To トラベルでポイントたまる?【楽天・LINE・ハピタスポイント】
【いくら稼いだ?】クラウドワークスを辞めて出金しました
説得し、LINE証券でLINEポイント投資を始めました
ちょっと待った!silentドラマで手話に興味を持ち始めた人に言いたい
大人気手話ドラマ【silent】音声翻訳アプリUDトークは性能がいまいち
【幼児も楽しめた沖縄の西表島旅行】星野リゾート西表島-2022.08
【メリット・デメリット】ルンバs9+を買うなら公式サイトがおすすめ
厳選!iPhone12mini使用者が使えるモバイルバッテリーとスマホカバー
【障害者雇用枠の求人数比較】リタリコ・dodaチャレンジ・atGP
30代後半の本音レビュー【イオナ スパ&ミネラルWクレンジング】
使いやすい障害者雇用枠求人サイト「dodaチャレンジ」「atGP」
マジで試してみて!鼻のムズムズがNOSEMINT(ノーズミント)に救われた
【買い物上手】誰でもできる「A8.net」でセルフバック♪
【低身長&ぽっちゃり】おしゃれコンシャスに無料相談してみた
50社以上応募!アラフォー聴覚障害者が7社目の転職成功!
愛知|南知多グリーンバレイのアスレチックで楽しく運動不足を解消!
雨でも楽しめる♪2泊3日キッザニア甲子園~淡路島までの家族旅行♪
【障害者の転職】転職歴が多いと次を探すのが大変なのは分かってる
久しぶりの
人工内耳のマッピングとは?リハビリ内容と装用効果まとめ
30代からの人工内耳 〜 術後半年間の適応記録
オンライン Midterm Exam(中間試験)終了
トロントの美味しいイタリアンジェラート【Dolce Gelato】
30代からの人工内耳 〜 入院、そして手術【体験談】
30代からの人工内耳 〜 決断するまで【体験談】
30代からの人工内耳 〜 聴力低下【体験談】
30代からの人工内耳 〜 聴力低下【体験談】
カナダのワーホリ費用はいくら?1年間の流れと実際に使ったお金まとめ
きこえない私と母の関係。最終話。
きこえない私と母の関係。その2。
【海外】フィッシング詐欺にあった話【体験談】
きこえない私と母の関係
きこえない私と母の関係。幼少期
人工内耳スケロク君が行く!入院外伝「恐怖、まさかの心霊体験」その⑤
人工内耳スケロク君が行く!入院外伝「恐怖、まさかの心霊体験」その④
人工内耳スケロク君が行く!入院外伝「恐怖、まさかの心霊体験」その③
人工内耳スケロク君が行く!入院外伝「恐怖、まさかの心霊体験」その②
人工内耳スケロク君が行く!入院外伝「恐怖、まさかの心霊体験」その①
人工内耳スケロク君が行く! 尿管結石 手術その⑪
人工内耳スケロク君が行く! 尿管結石 手術その⑩
人工内耳スケロク君が行く! 尿管結石 手術その⑨
人工内耳スケロク君が行く! 尿管結石 手術その⑧
人工内耳スケロク君が行く! 尿管結石 手術その⑦
人工内耳スケロク君が行く! 尿管結石 手術その⑥
人工内耳スケロク君が行く! 尿管結石 手術その⑤
人工内耳スケロク君が行く! 尿管結石 その手術④
人工内耳スケロク君が行く!尿管結石 手術その③
人工内耳スケロク君が行く!尿管結石 手術その②
【ハイキック披露】ダークモード時の振り幅を乗りこなす
暗黙の了解?驚いた病院の予約日/今日の写真
急遽また病院
最近の入院の面会事情
ポピドンヨード
ランニング🐢this week5
生存確認された理由/今日の地味な失敗/#今日のおやつはこれ
うつ病を寛解に導いてくれた第ニの故郷
【断捨離】写真で綴る手放すもの(70/365)
【寝たきり?!】座るのをやめて寝たきりになったら行動範囲が広がった?!そんなあそどっぐさんに病気・障害のことを詳しく伺いました!
夫夫で体調不良
ヤカラ保護者の言い分
運転姿勢が悪くて招いたこと/眼科外来・検査その1
病気とドラマをリンクして…
青森💕帰郷1泊2日 〜スキー編〜