すい臓がんと闘うひとりもののブログ
2018年11月、56歳独り者が局所進行膵がんステージ3・切除不能の診断を受けまして、気負わずにがんの王様と闘ってます。
「病気」カテゴリーを選択しなおす
「リタイア後の生活を楽しむべき?」─アメリカの裕福な退職者もお金を使えないという現実
【5選】わがやの節約術(医療費編)
楽天ポイントを使う前に必ずやっていること
社会の窓184 右を向いたり左を見たり 三十五
【雑記】歯の定期健診で虫歯を早期発見!今年も保険適用外のセラミック治療を選択!
いくらかかった?子どものインビザライン・マウスピース歯列矯正
【緊急投稿】資産形成を脅かす想定外の支出7選と対処できたたった1つの理由
OTC類似薬の保険適用外で薬代12倍増?2025年の制度変更と対策法
予防接種とちょっぴり切ないお知らせ
”ベトナムで医療費無料へ!ありすママからのメドベッド情報も(よっしー)”
リハビリが思ったより高い~毎度お騒がしします、愚痴です~
【いまさら】外国人医療費未払い対策へ 政府、保険料未納防止も検討
DJリョウ先生、開業できない?
介護保険料の安い市町村は
保険料負担軽減へ“11万床減で医療費1兆円削減
「難病」と「指定難病」の違い―定義と概要
日本AS友の会とは
難病.infoへようこそ!
タリルク病院デー。急性胆嚢炎とマイナートラブル。。
「難病ワーカー」とは?
goodbyeヤカラ親&先生からの暗号
目標達成できなくてもヤル気を失わないために
難病患者さんのための生活支援ガイドブックと指定難病特定医療費支給認定更新書類提出
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
義母からの言葉を御守りに