ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
2024/04/02 10:28
小倉智昭さんの「老後にやろう」はダメ・・・という記事を読んで。
今、小倉智昭さんのコラムが話題になっているそうです。 小倉智昭さん、「老後にやろう」はダメ 闘病の末の本音 - 日本経済新聞今の状態は理想の隠居じゃない。68…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/04/01 17:18
「やった」「嬉しい」のポーズとる!
毎朝私は、起きるとすぐに「やった」「嬉しい」を声に出して、拳を作って、片手(両手でもいい)を上に挙げて、ポーズをとる。その気がなくても、やる!そうすると、嘘でもなんか元気出てくるから、あら不思議^^私は、調子に乗って何でもない時にも、ポーズとっている。そうすると、熱いものが上がってくる。鬱歴30年もあると、落ち込むと色々な本読んで、どうしたら立ち直れるか、試したりマネしてみたが、これが一番私にとってピーンとくる。捨てられずに、持っている本。私が採用しているのは、*ただ風に吹かれる(何もしたくないとき、風にあたるだけでいいよね)*部屋を好きな香りで満たす(アロマとかお香とかなんでもいいよね)*「あ~今日もよく頑張った!」と頑張ってなくても言う(生きているだけでいいんだよね)他も、1ページ、1ページ試してみた...「やった」「嬉しい」のポーズとる!
2024/04/01 09:15
焼き鳥
こんにちは。 焼き鳥たまに食べたくなるんだよね 頼むのはいつも 皮・砂肝・軟骨などネギマはあまり頼まない 串物は串のままいくべし。なんてね …
2024/04/01 08:05
11日ぶりに(?)に入浴してみた^ ^
昨夜うつと風邪から、11日ぶりに入浴をした^^さすがに、スッキリ、さっぱりした。多分私は、子供の頃海で溺れているので、水がものすごい怖くて、大の苦手である。それプラス大うつで30年ということもあり、億劫でかったるくて、これがなかなかお風呂に入ることができなくためらって、余程「エイ!」と気合いを入れないと入れない^^この心理は、鬱になった経験がないと難しいくわからないかもしれない。私の知り合いは、30代の女性で「半年お風呂に入っていない」という人がいて、「別に困っていないし、汗もかかない」と聞いて、私もさすがに驚いた!でももっとすごい人があて、50代の男性は、「2年間お風呂に入っていない」と言っているにとがいた。さすがに、お風呂から虫が湧いていたらしい。上には上がいるものである(苦笑)そのぐらい鬱は、お風呂...11日ぶりに(?)に入浴してみた^^
2024/04/01 06:26
別れと春の訪れ
2020年に義母が旅立ってから身内の訃報が毎年続いていますこの四年間で8人今年になってからもすでに2人どんどんあちら側に行ってしまいます二週間前に旅立ってしまった人は親戚の中でもとても交流のあった方1月に肺がんと診断を受け3/13に容体急変で病院に救急搬送され16日に息を引き取りました両親の時よりなぜか深い悲しみを感じていますそんなつらい別れがありましたが季節は春を迎え明るい陽射しが差し込み花々も咲き始め心を...
2024/03/31 16:27
横浜は、桜開花まだです^ ^
東京は、桜開花宣言出て、ブログ拝見しているけど、すごく綺麗だけど、私の自宅、横浜だけど桜が全くない^^仕方ないね。東京より少し遅れているのかな?待ち遠しい。楽しみにしよう!今日は、午前中に5年ぶりに冬物セーター4枚を洗濯して、干した。今は、念の為浴室乾燥室で乾かしている。私も、やれば出来るじゃない。それと15日ぶりに、外出してマツモトキヨシで買い物もした。1万2千円も使ってしまった。ドンマイ!久しぶりだからね。午後はのんびりして、これもまた最近久しぶりのことにチャレンジしてみた。*3分間瞑想(腹式呼吸に意識を向ける)以前に、これでも瞑想を習っていた(笑)*リハビリ体操(腰)15分くらい、○○○整形外科で、去年の12月から週1回リハビリに通院しているが、自宅でもやるように言われていたが、腰がものすごく痛くて...横浜は、桜開花まだです^^