1日前
トレシーバを19→20単位、1日目 ~ちぎりパン/ブリ大根~
2日前
ムカッ腹たってトレシーバを19→20単位に ~助六寿司/回想~
3日前
一日中、高め血糖な日 ~トレシーバ18→19単位/穴子~
4日前
カードが異常です ~デジカメのSDカード/散歩/グチ~
5日前
最近、眠すぎ ~やる気なし/エビカツ/ちぎりパン/チキンカツ~
6日前
最寄り駅の銭湯へ ~血糖/たこ焼き/ナポリタン/チキンカツ~
7日前
もしかして、カンチガイ ~血糖/チーズ蒸しケーキ/キウイフルーツ~
8日前
血糖、上がってきたかも ~様子見せねば~
9日前
残ってるのは食い意地だけ ~助六寿司/アジフライ/ 陶灯、他~
10日前
暁現象が収まって一週間 ~血糖/冷やし中華/サンドイッチ~
11日前
1型再診 ~腎機能、差があるので時々交互に検査/お好み焼き/ケーキ~
12日前
3日(木)、4日(金)に食べたものと血糖/他
14日前
昼、うどん+かき揚げ ~夕飯前の血糖測り忘れ~
15日前
6月30日、7月1日に食べたものと血糖 ~自己管理ノート~
16日前
昔の記事に、いいねが・・・ ~回想~
耳83 ヨメテルのアプリを初めて使ってみました。
いまブログについて思うこと。またどこかでお会いしたいです。
耳82 草刈りのアルバイト始めました。「じーんがあれば。」
耳81 心のバネ
耳80 新しく仕事をスタートした皆様へ 特に新入社員様への本の紹介。
耳80 心のバネ
耳79 今の時代の確定申告の情景。
耳78 震災の備え。準備しているもの三選。
耳77 「わたしは運がいい。」という自己暗示。
耳76 小生が自家農園の仕事を選んだ理由。
耳75 イチローの発した こころに残った言葉。
耳74 自家農園の万次郎かぼちゃ販売が好調です。
夕食の1時間半後に入浴するとよく眠れる。
耳72 自動車を運転して道を譲ることは運を貯めること。
耳71 本の紹介「人生の途上で聴力を失うということ キャサリン・ブートン著」
★サンワの排膿散料は服用3日で中止!
耳鳴りに悩むあなたへ – その症状、漢方相談で改善できるかも?
【幸せのハート】#81ヒソヒソ声で言われた事
【幸せのハート】#79 新しい耳鼻科医が怖い
耳鳴り・難聴は専門医の治療法で改善|耳鳴り・難聴はなぜ起こるのか?
耳鳴り・難聴は専門医の治療法で改善|耳鳴り・難聴はなぜ起こるのか?-3
耳鳴りの話~芸能人にも多いのかな?~
耳鳴り①~発症から経過と病院について~
耳鳴り②~2軒目の病院~
耳鳴り③~3軒目の病院~
耳鳴り④~脳のMRIと経過メモ~
耳鳴り⑤~耳鳴り経験者に聞いてみた~
耳鳴り⑥~運動や睡眠、鍼治療~
耳鳴り⑦~参考にした本やブログ~
血管も変化する? 2025.0716
がんになり悩み、落ち込んでいる人へ
再び足の毛細血管が内出血して
自然退縮ってなに??
期日前投票って?
病院の風景 付き添いの人にもやもや
五木ひろしさん、慢性閉塞性肺疾患 2025.0713
がん術後の疲労回復に効く漢方―人参養栄湯と八味地黄丸の使い分け
呼吸器内科の検査諸々
がん克服者たちは、目に言えない宇宙の力を味方につけている
乳がん術後・・初めてのフォロアップ検査(2025年7月)
日焼けは怖いのに
かかりつけ医2へHbA1cは?
がん検診について本当に知っておくべきこと - 科学的根拠に基づく4つの推奨検診(アメリカ)
おおらかな心で生きる・肺がん、乳がんの人の声