*覚書*気管支拡張症へのマクロライド長期処方、日本呼吸器学会「慎重に適応の判断を」
5/2日経メディカルより不適切な投与を減らし、マクロライド耐性菌の出現を防ぐため注意喚起日本呼吸器学会感染症・結核学術部会は2025年4月24日、「気管支…
2025/05/08 17:27
人生初の検査入院、無事に終了!ログを残しておきます
【軌跡】人生初の検査入院が決まるまで
咳や痰からわかる肺の病気
マイナ保険証の登録、超簡単だった件
非結核性抗酸菌症の母がコロナに感染!!
【体重を増やす!?】一か月逆ダイエットチャレンジまとめ
【驚愕】体重を増やすのが思った以上に難しい件について
【ヤバ!】体重を増やさねばという現実を直視する
母の非結核性抗酸菌症(16) 三度目の入院
母の非結核性抗酸菌症(14) 2024年7月
母の非結核性抗酸菌症(14) 2024年6月
母の非結核性抗酸菌症(13) 2024年5月
母の非結核性抗酸菌症(12) 2024年4月
母の非結核性抗酸菌症(11) 2024年3月
母の非結核性抗酸菌症(10) 2024年2月のあれこれ
*覚書*気管支拡張症へのマクロライド長期処方、日本呼吸器学会「慎重に適応の判断を」
4/1呼吸器内科定期受診日
3/13いちごとわんこと。今日はフッ軽
3/30桜は時期を逃すとあっという間に…
3/29父の命日と、、、♡
3/13いちごとわんこと。今日はフッ軽〜
子どもだけど大人なんだよなぁ〜
二十四節気…雨水終り頃〜啓蟄の頃
お得は簡単ではないらしい(・・;)〜医療費助成受給者証〜
3/4眼科定期受診日〜エサンブトールによる副作用の有無〜
結婚記念日=ひなまつり
3/1春めく。〜心も元気に上向きに〜
2/28診療報酬等領収証明書の申請→通院先文書窓口へ
2025/02/27特定医療費(指定難病)受給者証兼登録者証が届きました
2/26耳鼻科定期受診