うつ病日記:時計の針が進まない部屋で 715
うつ病日記地獄― 静かなる沈没 714
うつ地獄日記 ― 対話:沈黙の中の声 713
うつ地獄日記 ― 今日も光のない部屋で 712
うつ地獄日記 ― 誰にも届かない助けの叫び 711
うつ地獄日記 ― 生きているのに、何も感じない 710
うつ地獄日記 ― 静かなる奈落の底で 709
うつ地獄日記 ― 誰にもわかってもらえないという地獄の底で 707
うつ地獄日記 ― 吐き出すこともできない日々の中で 706
うつ地獄日記 ― 壊れた時計の中で 705
うつ地獄から立ち直るにはを考えてみた 704
うつ地獄日記 ― 静かなる崩壊のなかで 703
うつ地獄日記 ― 目覚めない朝の中で 702
うつ地獄日記 701
うつ地獄日記 ―音のない牢屋の中で― 700
発症から12年目で、指定難病 強直性脊椎炎と病名がつきました。病気に関すること、グルテン不耐症になったことで、始めたグルテンフリー、ベジタリアンのこと。保護ねこちゃん4匹との暮らしのことを綴っています。
60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。 お酒が大好きで毎日呑んでます♪
SLE(全身性エリテマトーデス)のや、ITP(托鉢性血小板減少性紫斑病)の治療、股関節人工関節置換術までの経過、日々の暮らしについてゆるっと書いてみます。
1979年に14才で「若年型糖尿病(現在の1型)」を発症。 試行錯誤しまくり、自己流で血糖コントロール。 合併症無し。 (1型糖尿病ではなく「インスリン依存型」で止まってる) 1998年、両耳が中途失聴していることを知る。
昨日は通院日でした。まだ体に溜まる廃液を、エコーで確認しながら注射器で抜いてもらいました。今回は15ccくらい。前回は約20ccだったので順調に回復しているようです。^^インプラント周囲に発生していた被膜の写真も見せてもらいました。病理検査の結果、悪性リンパ腫などの発生は見られなかったそう。肋骨に貼り付いた部分、5㎝四方くらいは取り除けなかったとの事です。(事前説明通り)手術痕は現在「テープ療法」中です。...
ほぼ毎日、食べたいメニューが思い浮かんで、自分で作っています。 しかし、時どき、晩ごはんの献立が思いつかないことがあります。 思いつかない時は、冷蔵庫に残っている食材を見て考えます。 昨日は冷蔵庫に何もありませんでした。 スーパーに行けば、何かひらめく
海外旅行するとしたら、(←いかないけど、、) あちこち観光するより、まったりと過ごす派。 芸能人もよく行くハワイが好き。 アメリカに5年半住んでいたときに、日本に一時 帰国するときはいつ
新しい方のジムは、トイレの近くに エステとかサウナとかシャワー室とかが 揃っている。洗面台も大きく、 そこにある鏡も大きい。 鏡の周りにライトがたくさんついていて 恐ろしく自分の顔がよく
長男の新盆なので、お寺の住職さんが我が家にみえて、仏壇に向かって念仏を唱えてくれました。やっぱ、この行事、やっておくと、こちらの心が満たされるから不思議です。…
久しぶりの面会です。母に手術の事は言ってないので、「熱があって来れなかったよ」と言うと、「いつものお菓子が無いで寂しかったわー」と。^^;私よりお菓子かな(笑)。なんとなく元気のない母。歯が痛いみたいです。歯と言うより、歯ぐき。入院中に施設の看護師さんからも電話があったけど、歯ぐきが腫れてるみたいで、ばい菌が入ったのかそれとも歯槽膿漏なのか。「まだ痛い?」「昨日はご飯も半分くらいしか食べれんかった...
気のせいか、いつもより選挙カーがうるさくないようです。 投票は行きますが、候補者全員胡散臭くて困っています(´-ω-`) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 酸味が強いコーヒーは苦手なので、お店ならストロングとかフレンチとかを好み、1種類のブレンドしかなくて、酸っぱいと分かっている場合は紅茶を注文します。 自宅では、専門店でお高い豆を買うほどの拘りも無いし、コスパも味のうちってことで、 ここ数年はAGFばかり買って...
7月13日日曜日、ミネソタで初開催された、Panda Festivalなるものに行ってきました。なんか、アジアの食べ物やグッズを売る屋台が出て、更にステージではライブパフォーマンスなんかもあるらしい。場所は全米最大のショッピングモールMOAの屋外駐車場です。事前にオンラインでチケットを購入し、入場時間は朝イチの10時。暑くなる予報だったから、朝入場できるのは本当に良かったと思う。隣接するIKEAの、屋根のある駐車場に...
いつものように、玄関ドアに手をやったとき、アップルウォッチがないことに気付いたのは昨日の朝のこと。明け方目を覚まし、そのまま充電もしていないことに気付き、充電を始めたことは覚えている。自室に駆け戻り、いつものところを探したがない!記憶を呼び起こすも、出てこない。こうなったら、朝の私の行動範囲を探し出すしかない。ダイニングのテーブル回り?でも、この時間帯は充電しっぱなしで、持って行った記憶がない。脱衣所?ここも、ダイニングのあとに寄った場所。あるはずがない。いつも使う籠の中や鏡前などを入念にチェック。出るはずがない。次は、息子の部屋?洗濯物を干しに、主のいなくなった部屋に入った。彼のベッド回りや机周辺を探すが、ない。。。もしや、無意識にバックの中にしまい込んだ?逆さにして物を出すが、それでもない。どこに行っ...どこへ行った?
【Hiding Blocks】2(★)~3(★)【パズル完成】
パズル番号:2難易度:★パズル完成日:2025/07/16こちらの画像のカードの形ができれば完成です。(※画像選ぶと拡大した画像が表示されます)途中経過はこうなりました。無事完成しました(*´ω`*)まだあと少しできそうだったので、もう1問解いてみました。パズル番号:3難易度:★パズル完成日:2025/07/16こちらの画像のカードの形ができれば完成です。では、早速作ってみたいと思います。途中経過はこうなりました。こちらも、無事...
看護師の就職・転職でも選考の際に履歴書が必要になりますが、ここで意外な壁となってくるのが「特技・趣味」の欄です。特技・趣味の欄は気を抜いて書いている方もいるかと思いますが、実は面接官に意外と見られている箇所です。ここでは、この特技・趣味欄の書き方のコツを
鳥取県 米子市 の看護師、常勤・派遣・非常勤・パート・委託求人
鳥取県 米子市の看護師求人です。 様々な施設の募集が、全部で1件ございます。常勤、未経験OK、車通勤可、託児所あり など、 あなたのお探しの条件にピッタリの求人を取り揃えています。最新の情報を受け取るために無料会員登録をオススメします!■鳥取県の市区町村一覧から
【閲覧注意】絶対に1人で見ないでください。本当にあった怖い話。(実話)#看護師 #病院 #心霊 #実話 #ナース
こんにちは、看護師ぐらしです。病院での本当にあった怖い話をしてみました😱全て実体験です。
ご覧頂きありがとうございます 物価上昇が半端ないアメリカが大好きです。日々節約しながら、ご褒美でたまに購入出来るおCHANEL様に沼りながら、アメリカ事情や…
とある特定看護師です。麻酔管理を中心としながら時々手術室や救急でも働いております。日々の麻酔管理と、麻酔管理に便利な計算ツールもブログで公開。週末は競馬による3連単投資をしており、過去11年で約3930万円のプラス収支。大穴馬も公開中。
アラフィフ乳ガンサバイバー子供2人のシングルマザーです。 これまで色々経験してきました… その時どうしたかどうだったか 私の経験が、同じような問題に直面して苦しんでいる 誰かのヒントになるといいな…
アラフォーキャリアOL、連続スラローム人生の先で行き着いた、至上最大の願望 ーうつとガンと、時々ツインレイ。
10代に家庭の貧困、20代にうつ病発症。結婚、出産、仕事と大変でも幸せな30代。そんな中40代目前に出会った、ツインレイ。発覚したがん。 今後の人生の過ごし方を変えようとブログをはじめました。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)