息子が9歳で一型糖尿病を発症しました。ドイツの一型事情を織り交ぜながら家族の日常を綴っていきます。
2019年10月 9歳だった息子が1型糖尿病を発症しました。 「一型糖尿病だからできる新しい暮らし」を軸に 息子と娘の成長を残していきたいと思います。
1型糖尿人が食後の血糖値検証や日々のなんでもないことを記録に残しています。 たぶん愚痴多め。
1型糖尿病(T1DM)患者です 1型糖尿病を 知ってもらえたら うれしいです♪ 理解していただけたら もっとうれしいです(^^♪ 日々の 事を 感じたままに つづっています♬
両耳ともに中途失聴した1型糖尿病患者の試行錯誤ブログ 血糖コントロール・陶芸・日々の事、わんズこと
1型糖尿病・関節リウマチの経験談・背負った病気との付き合い方を紹介します
21歳の時に1型糖尿病と診断されました。 現在35歳で子供が二人います。 近い将来必ず根治する治療法がみつかると信じています(^_-)-☆
1歳発症、2020年から高校生になりました。医者母の、のんびり日記です。
1型糖尿病3年生。もはや注射は体の一部。
2017年12月末に1型糖尿病を発症。日々の血糖値、雑記など。
2015年1月急性1型と診断された息子(現在26歳サラリーマン)と医学部4年娘の母の日記
1型糖尿病の私生活や趣味などを日記として書いているブログ。
2019年6月に急遽?1型糖尿となりましたので 日々のどうでもいいようなことを書いていこうかな 以前はマイホーム建設のブログを書いてましたがテーマ変更しました
誰よりも意識の低い1型糖尿病患者みなみてゃのブログです。
七号食ダイエットをきっかけに食べているものに気を使うようになりました。玄米野菜マクロビ自然食品無添加
晴れた日の贈り物
朝の時間
洗面ボウルの簡単な掃除方法
Day60. 大掃除の強い味方
【眼鏡を長持ちさせる方法】新しい眼鏡に変えてからは専用のクリーナーと水洗いしかしていない。
リンサークリーナー アイリスオーヤマ
臭いに鈍感な二人
ドレス生地についた 頑固な油汚れ
振動で汚れをしっかり落とす「メイクブラシウォッシャー」
ウタマロ石鹸で汚れが激落ち!赤ちゃんがいるなら絶対買うべき秘密!
接着芯の糊で 生地が汚れた時の対処法
【視点をかえる掃除】写真を撮らないと気が付かなかった汚れ。
【画像有り】なんでメガネのこの部分が汚れるんだろう?
ソーラーカーポート 1年半くらい経過 パネル汚れ
ステンレス鍋の白い斑点、シミ、虹色の変色!鍋屋の社長から聞いた落とし方!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)