chevron_left

「病気」カテゴリーを選択しなおす

cancel

人工透析〜明るく過ごそう透析の時間

help
人工透析〜明るく過ごそう透析の時間
テーマ名
人工透析〜明るく過ごそう透析の時間
テーマの詳細
週の半分くらいを透析のために病院クリニックに通う日々、みなさんパソコンやテレビ、読書?何して透析の4−5時間過ごしていますか? 明るく過ごそう透析の時間〜在宅の腹膜透析など普及してきましたがどんな工夫をされていますか? メンタル面含め食事〜運動〜生活あらゆる話題をトラバしてくださいね。
テーマ投稿数
84件
参加メンバー
11人

人工透析〜明るく過ごそう透析の時間の記事

1件〜50件

  • #入院生活
  • #全身性エリテマトーデス
  • 2022/09/13 04:50
    もっと肉を食えと言われたので・・・・・

    2週に一度の先週あった血液検査の結果。 まあ透析患者なので異常が正常。(^^ で、問題になったのがカリウムとリン。 特にリン。 どちらも正常値なのに問題になるという面白い現象。(^^; 透析患者の場合5.0くらいまでは全然許容範囲。 自分の場合透析は月水金で、金→月の中2日になる月曜日の透析前に採血します。 中2日なので他の日よりもより毒素、老廃物がより溜まるんで月曜日の採血です。 で、何が問題かと言うと、腎臓がぶっ壊れていて血液をろ過し切れず 毒素、老廃物が沢山溜まるはずなのに正常値、 ってことはろくにもの食ってないんじゃね??と言われまして。 いや、普通に酒も飲んでるし食事もしてるし。 何ならこれまでとほとんど食事内容変わってないのに 検査結果だけが変わったという。。。。。 コロナ入院の後遺症か??(爆) とりあえずリンが多過ぎる加工肉、ホルモン系..

  • 2022/09/07 03:49
    リハビリ散歩で光が丘へ

    9/3(土)、入院生活で体重が減った原因と思われる 筋肉量減少のリハビリに買い物がてら光が丘方面へ。 光が丘、四季の香公園のローズガーデン。 開園から随分と経ちますが、中に入るのは初めて。 いつも来るのは開門前の早朝なので、外側から中を覗くだけでした。 秋バラにはまだ早いんでバラはそんなに咲いていませんが、 他の花々がたくさん咲いていました。 同じ敷地内にあるハーブガーデン。 レモンパームと レモンタイム。 以前はベランダで育てていましたが、 最近は全くやらなくなってしまいました。 あれば使い勝手がいいハーブなのでまた育てようかな?? 2時間半、16000歩ほどの散策。 いい運動になりましたが、最近歩きまくっているせいか 右足首に慢性的な鈍い痛みがあります。 捻挫..

  • 2022/08/28 06:06
    入院してて退院してきた

    コロナの濃厚接触者になってから2日後の夜、微熱が出てきて、 翌日も変わらず微熱、透析の日だったので透析先に連絡して、 濃厚接触者用に申請した抗原検査キットがまだ届いていないと告げると 今から持って行くから検査をしろと。 30分ほど経って玄関に袋がかけられていて、 中の検査キットで検査したところ綺麗に2本線が出て見事に陽性反応。 即透析先に連絡。 今日はとりあえずこちらで透析をやる、ということで行ってきました。 元々濃厚接触者になった段階で他に誰もいない日時に透析時間を変更していたので この日は透析室自分一人で貸し切り状態。 で、透析中に入院先を色々手配してくれたようですが見つからず。 やっぱり透析もやっていてコロナ入院もやっているところは少ないようで。。。。。 で、自宅療養かな、と思っていたところ急に入院先が決まりまして、 まさかの透析前~透析開始時に長年世話にな..

  • 2022/08/13 04:29
    珍しく透析前にガッツリ朝散歩

    普段透析の前は日課の朝散歩はしないんですが、 昨日は起床時の体重測定でいつもより0.5kgほど重く、 体重調整のために朝散歩に行くことに。 野火止用水の遊歩道から新座市民総合体育館へ 入ることができたんでお邪魔して、 雑木林の中を通ってマレットゴルフ場があったんですが、 ゴルフ禁止の掲示が。 ここでゴルフの練習する馬鹿者おるんだね。 本多の森お花畑のひまわり。 コロナ前はこの広い敷地全体がひまわり畑だったんですが、 今はほんの一角だけに植わっています。 ひまわりもみな下を向いていてどこか寂しげ。。。。。 2時間ほど、14000歩ちょいの散歩。 体重は1.5㎏減。 思っていた以上に減りすぎて、しっかりと水分補給して、ガッツリ朝食を食べて、 いつも通りの体重になって..

  • 2022/08/05 04:50
    結局何も決まらなかったという。。。。。(--;

    一昨日の農園の収穫。 本当は中2日で今日収穫に行く日なんですが、 1日雨予報&透析に行く日。 ということで次の収穫は明日かな? 雨が続いた後の中2日の収穫。 さぞや巨大化してるんだろうね、キュウリとオクラ。。。。。(--; 昨日は共通一次で行って以来35年振りくらいの東大赤門へ。 この辺を通り過ぎたことは今まで何度もありますが、 ちゃんと目的を持って行ったのは多分それくらい振り。(^^; まだあの頃は共通一次だったんだよねぇ。 今は何試験?センター試験は前のヤツ??(爆) 東大の中を通って、 東大の敷地内?お隣さん??紹介状をいただいた東大病院へ。 冠動脈狭窄、三枝病変の結果が出た検査結果を持っていざ出陣。 まあ、デカい大学病院なんで全部すごいよね。 本日の予約件数3000なんぼとか張り出してあったし。 結果、結構..

  • 2022/08/03 04:26
    冠動脈狭窄らしい。。。。。

    昨日の早朝散歩。 早朝からザ・夏っ!!といった感じの空と雲。 貧血の原因を突き止めるための検査で偶然発見された冠動脈の石灰化っぽい影。 別のクリニックで造影剤を入れたCTをやって、その結果が届きまして。 まず冠動脈、心臓に栄養や酸素を送る血管で、大雑把に言って3本ありまして、 3本とも目詰まり状態。 うち2本は70-99%の狭窄、1本は50-69%の狭窄。 結果「三枝病変」を認めます、と書かれてありました。 三枝病変とは3つの冠動脈の全てに高度な狭窄がある状態で、 この場合、カテーテルを入れて血管を膨らませる治療は無理っぽく、 十中八九開胸手術で冠動脈のバイパス手術になるかな、と。 で、今度は明日デカい病院を紹介されたんでそこで最終判断が下されます。 ・・・・・・・・・・ はぁ、ただただひたすらめんどくさい。。。。。

  • 2022/07/28 04:21
    大都会・池袋

    一昨日の早朝、農園に行って収穫。 いつもは中1日ですが、今回は久し振りに中2日。 そうしたらやっぱりキュウリとオクラが巨大化。。。。。(--; 一昨日昼から検査のため大都会・池袋へ。 日曜日の検査で冠動脈に石灰化っぽいのがあるから 検査を受けて来い、ということで行ってきました。 造影剤を入れた心臓のCTスキャン。 結果は1週間ほど後にいつも行っているクリニックに送るということで、 1週間のワクワクドキドキタイムです。(^^ にしても池袋、人が多い。。。。。 基本、自分の最寄り駅から都心方面に行くことはめったになく、 前回池袋に行ったのはパソコンがぶっ壊れて買いに行った1か月ちょい前、 その前は数年前。(大爆) パソコン買いに行った時、あまりに街並みが変わりすぎていて ビックリしました。(^^; 基本人酔いするので山の方に..

  • 2022/07/26 03:46
    色々検査した結果異常なし。。。。。

    日曜日は色々検査で1日病院に拘束デー。 まずはCTスキャン。 大きなヤツはなかったですが、肝動脈に石灰化っぽいのがあるんで一応検査ね、 ということで今日ちょいと遠出して検査に行くことに。 お次はみんなに大変だぞ~っと散々脅された大腸内視鏡。 まずは下剤を1時間かけて飲み切ってねぇ、と言われたんですが、 美味くはないけど思ったほど不味くもなく30分かからずに飲み切り その後はあてがわれた場所が点滴等やる用のベッドスペースだったので ウォークマン聞きながらうとうと、便意をもよおしたらトイレへの繰り返しで そんなに腹痛になるわけでもなく、仮眠もできたし特に問題なし。 下剤を飲み始めて5時間後、ようやく検査本番。 大腸カメラ、まったく痛み、不快感もなく、 何なら体の態勢で映像が見える時は 普通に見ながら会話しながら検査受けていました。 5㎜ほどの小さなポ..

  • 2022/07/24 03:35
    昨日は1日病人食。。。。。

    昨日の明け方も農園に行って収穫。 2日に1回行ってもキュウリの勢いが衰えません。 他は少し落ち着いてきた感じです。 昨日は1日3食、大腸検査前の専用食。 レトルトのセットでございます。 朝食。 鶏肉と玉子の雑炊。 昼食。 飲むゼリー的なヤツx2とビスコ。 夕食。 白がゆと煮込みハンバーグと水分多量。 昨日は1日中、久し振りにず~っと空腹感との戦いでした。(^^; そして本番は今日。 今日は検査が終わるまで水分も水以外はお茶もダメな絶食。 検査はCTと胃カメラと大腸カメラ。 1日病院に缶詰。 これで貧血の原因が分かればいいですが。 数年前にやった時は胃腸は全く異常なしで 腎性貧血の進行ってことになったんですが、さて、今回は??

  • 2022/07/18 05:00
    検査一つ目はクリア、問題は今週。。。。。

    昨日の早朝農園へ行って収穫。 雨上がりで思っていた以上に涼しく、イコールまだ蚊が活発な時間帯。 久し振りに猛攻に遭いそうになりましたが 襲われる前に帰ってくることができました。 透析中、熟睡している時に脈拍が39まで落ちて、 おやっ??ということでその日の帰りから24時間心電図やって、 その結果は熟睡中にやっぱり最低脈拍39。 多分大丈夫だと思うけど念の為、ということで先週末に心臓のエコー検査。 腹部エコーは透析前に年一でやっていましたが心臓エコーは初めて。 結果はいたって元気一杯な心臓らしく、今のところ全く問題なしということ。 透析中脈拍35下回らなければ大丈夫かな、と。 で、今週末はCTスキャン、腹部内視鏡、大腸内視鏡の 丸1日病院拘束コース。(--; 透析中に造血剤を入れていますが、貧血が悪化してからそれを増やして、 さらに鉄剤まで入れても..

  • ブログみる【ブロガーは必見!】『ブログみる』をご紹介【ブログ村が作ったブログを見るためのアプリ】 - ハムフロ
  • 2022/07/14 04:46
    4回目打ってきた。。。。。

    一昨日の農園での収穫。 キュウリ、ナス、ピーマン、オクラ、ミニトマト。 今日も午前中は雨が降らなさそうな予報だから収穫に行けるかな? 昨日の透析後、4回目のコロナワクチン接種。 1、2回目はファイザーで軽い筋肉痛のみ、 3回目はモデルナで筋肉痛、発熱ともにあり、 今回もモデルナ。 前回は寝起きは普通、昼前に急に熱が出て 夕方には平熱に戻ったんですが今回は?? とりあえず寝起き段階で打ったところに軽い痛み、 軽い頭痛、体温は普段よりちょっと高めの36.8℃。 今日1日ビクビクしながら仕事します。。。。。

  • 2022/07/12 07:15
    SNSでのつぶやきを写真ブログに

    衆議院選挙2022年の中、「無冠の友」「名古屋拉麺」「Yシャツの名前の由来」「蝉の寿命」に、なるほどと感じSNSで、つぶやきを写真ブログにしてみました。

  • 2022/07/12 03:53
    色々検査の予約入れられた。。。。。

    日曜日の参院選の投票に行った後、 近くの憩いの森へ散歩。 意外にまだきれいに咲いている紫陽花が残っていました。 さて、ここ数週間検査の数字上で色々問題ありで、 まず先日やった24時間心電図の結果、最低脈拍が39で多分大丈夫だと思うけど 30台はやっぱり心配なんで一応念のため、ということで今週末心エコーを撮ることに。 お次は貧血問題。 こっちは心エコーよりもちょっと深刻。 まず大前提として、透析患者は透析の機械の中の血流をよくするために わざと貧血気味のサラサラ血液にしています。 透析患者は腎臓がぶっ壊れているので基本腎性貧血で、 造血剤、鉄剤で加減してそうします。 冗談のようですが、ドロドロ血の透析患者で透析の機械のフィルターを 詰まらせた人がいるとかいないとか。(^^; で、それを考えてもここ数か月貧血が進んでいて、 元々入れていた造..

  • 2022/07/08 04:58
    24時間ホルタ―心電図

    7/5(火)。 先週なような酷暑ではなかったですがムシムシじとじと不快指数100%の中 トコトコ30分以上歩いて年に一度のマル都医療券の更新に保健所へ。 今は保健所じゃなくて保険相談所なんだね。 これが無いと人工透析の自己負担がとんでもないことになるので 欠かすことができない年中行事でございます。 昨日は農園に行って色々収穫。 ニンジンは細長いのばかり。。。。。 キュウリ、大玉トマト、ミニトマト、オクラを収穫。 農園に行った後、サマージャンボを買うために街中へ。 人混み大嫌い人間なので 日中に地元の最寄り駅近辺に行くだけでうんざりします。。。。。(--; 当ブログで煮崩れしやすい等々で何故か不評しかないジャガイモ”キタアカリ”。 我が家では基本キタアカリしか育てないので どんなジャガイモ料理もキタアカリ使用。 肉じゃ..

  • 2022/03/10 03:58
    やっぱり薬を止めると。。。。。

    ここのところずっと暖かく日中は春本番か、と思うくらい。 昨日も気持ちのいい青空。 でも、一昨日は久し振りの雨、真冬のような冷え込みで おそらく今シーズンラストのおでん。 おでん鍋は7か月?8か月??奥底に仕舞われることになります。 昨日渡された月曜日の血液検査の結果。 カリウムとリンは週明けの透析前でも基準値で超優秀。(^^ 前回透析後に尿酸値がかなり下がることが分かって試しに薬を止めたんですが、 服用時4くらいだったのが薬を止めた今回7オーバー。 まあ予想通りなわけですが。 やっぱ薬ってすげぇな。 でも、透析で3前後下がっていたので透析後ちょうど良くなるかな、と。 という訳で薬を止めても特に問題なさそうな感じです、はい。(^^;

  • #脳出血
  • 2022/02/26 04:53
    そういえば。。。。。

    昨日は透析帰りの午後散歩。 下の方は全く咲いていないのにすんげ~高い所だけ咲いていた梅。(^^ そう言えばここのところ2色鍋ばかり上げていたのでたまにはおでん。 確か水曜日の夜のやつだったかな?? そう言えばその2。 透析始めて1年以上経つのに 確か透析前後でどれだけ血液が綺麗になるもんなのか、っていうのを 載せていなかったなぁ、と今更ながらに。(^^; 上が透析前、下が透析後。 透析後の方は透析患者にとって重要項目だけなんですが、 改めて透析ってすげぇ、って感じ。 クレアチニンとかeGFRも透析必要ないレベルまで下がってるし。 まさかの尿酸まで透析で下がるんだね。 痛風用の薬もう要らねんじゃね?? 聞いた話によると透析でアルコールも抜けるっていうしね。(大爆)

  • 2022/02/10 04:54
    一周年記念

    昨日は人工透析開始からちょうど1年経過で目出たく一周年記念。 腎不全発覚、緊急入院から7年間お世話になったかかりつけの病院で お試し期間の人工透析開始したのがちょうど1年前の2月9日。 そこで1か月半ほどお世話になって、現在の地元のクリニックに転院。 意外にあっという間の1年間。 以前の病院はベッドが並ぶ大部屋での透析でしたが 現在は大きなモニター、エアコン完備の完全個室の快適空間。 コロナで換気を良くするためにドアは開けっぱで”半”個室状態ですがまあ快適空間です。 昨日は2週に一度の血液検査の結果発表。 透析で重要視されるカリウム、リン、貧血関係は透析患者にしては優等生らしく、 個人的に心配な肝臓、中性脂肪も問題なし。 透析という延命治療を受けさせてもらっている中ではいたって健康体のようです。(^^

  • 2022/01/27 04:58
    今シーズン最後の収穫

    雨上がりの昨日の朝一で農園へ。 いよいよ今シーズン最後の収穫作業です。 実家区画の地上部がすっかり枯れ果てた5寸ニンジン。 残り数本の長ネギ。 自分区画の青首大根。 種蒔きが遅れて大きくなり切れなかったミニ白菜。 全部収穫してあとは契約期限の今月一杯で片付けて とりあえず今回の農園作業終了。 次シーズンも当選したので同じ農園の違う区画で 1か月空いて3月頭から作業開始となります。 ここの農園の大部分は片付け完了していて残っているのは2割弱くらい? さっさと片付けやらないと。(^^; 昨日は透析の日で2週に一度の血液検査の結果発表日。 前回は正月明けの為か肝臓値が異常値連発。。。。。(^^; 今回は透析関係のカリウム、リン、貧血は異常値ばかりですが いつも通り透析..

  • 2022/01/13 05:38
    今年初めての血液検査

    昨日は透析の日で今年初めての血液検査の結果発表。 まずは胸部レントゲンのCTR(心胸比)。 正常値は50%以下ですが、高血圧の人や透析やっている人は心肥大になることが多く 毎月第一金曜日に胸部レントゲンを撮りますがとりあえず問題なし。 あとは透析で最重要視されるカリウムとリン。 カリウムは毎回変わらず優等生。(^^ リンも正常値よりは高めですがまあ許容範囲内という事でOK。 貧血も透析患者にしてはいい方らしく問題なし。 という訳で透析関係の結果はおおむね良好らしいです。 透析関係以外では肝臓関係のAST、ALTが高く、 透析をやっていると普通は低くなるらしく、毎回正常値なんですが 今回珍しく異常値。 まあ正月明けだしね??(^^; 次回も悪かったらなんか言われるやつかな??

  • 2022/01/05 02:54
    寒っ!!

    一昨日は今年初の透析日。 三が日ってことでいつもより1時間早くクリニックがオープン、 こちらもいつもより1時間半ほど早く透析開始。 TVで箱根駅伝を見ながら4時間ウトウトと。 山下りの中盤から最終区に入った辺りまで見て、 クライマックスは帰宅後ピザ食べてビール飲みながら見てました。 中2日でドライウェイトから1.5㎏増で、正月にしては上々、エライ、と褒められました。 元旦はまあまあガッツリ飲んで1日で結構な体重増で 2日は少し抑えめに飲んでこの数字、何とか普段より5割増くらいで収めました。 透析患者は1㎏/1日増は普通で、0.5㎏/1日増はまだ余裕あります。 (1㎏/1日増を越えると怒られる案件です(^^;) 因みにまだ残腎機能がそこそこあるので普段は0.2~0.3㎏/1日増くらいです。 透析は血液を浄化するだけではなくこの体重増分の水分も透析時..

  • 2021/10/23 03:31
    早朝散歩10/21

    昨日は1日雨予報だったので一昨日の早朝散歩の様子。 とある憩いの森。 空気も景色もすっかり秋本番。(^^ 昨夜はだ~れもおらず、久し振りにボッチ晩酌。 よって思いっきり手抜きおつまみ。(^^; 厚揚げのねぎみそチーズ焼き、そば、トマト、冷凍庫にあったミニお好み焼き。 透析開始前に比べると随分普通のものを普通の量食べるようになっりました。(^^

  • 2021/08/10 04:29
    透析開始から半年

    確か初めて人工透析に行ったのが2/9だったので昨日でちょうど半年。 すっかり人工透析ありきの生活リズムに慣れました。 大分透析やっている人の腕っぽくなってきました。(^^ 血を抜く針と戻す針2本刺すので注射痕が2カ所。 普通の予防接種なんかで使う針の直径が約0.4~0.8mm、 透析用の針は約1.2~1.8mmくらいのを使って段違いの太さ。 体感爪楊枝くらいあるのではないかと。(^^; まあ、そんな太いもんを差すんで普通に刺したら激痛が走るわけですが、 リドカインテープという麻酔のシールがあってこれを透析開始1.5~2時間くらい前に張っておけば ちくっとするくらいで済みます。 月に一度心電図と胸部レントゲン、 どのくらい老廃物、毒素が除去できているか調べるための透析後の血液検査、 2週に一度、週明け中2日の透析前の血液検査があって、 上の検..

  • 2021/07/03 03:51
    コロナウィルスワクチン・1回目

    昨日は本降りの雨の中、透析前に少しだけ散歩。 だぁ~れもいない小さな原っぱ公園。 この辺ではこれからが梅雨本番。 雨の日散歩も増えてきますねぇ。。。。。 さて、コロナウィルスのワクチン接種。 左腕に透析の為のシャントを作って以来採血、注射、透析の針以外は全部右腕で、 当然コロナウィルスのワクチンも右腕に接種。 こちら人工透析やっていて、基礎疾患者という事で優先接種できるんですが、 仕事がクソ忙しい時に副反応が出て 右腕が痛みで動かなくなりでもしたら一大事なのでずっと様子見、 因みに自分が通っているクリニックの透析患者、自分以外全員2回接種済み。 早くやっといた方がいいよぉ、と言われ続けたので(^^; 100%仕事関係が大丈夫な時を見計らって予約、昨日1回目の接種、 3週間後の2回目、仕事がどれくらい忙しくなっているかは知りません。 ..

  • 2021/05/26 03:33
    絶対に終わりそうになかったミッション遂行中!!

    当初のスケジュールから1か月ほど押していた仕事、 突然10日前ほどから動き始めて先週末一気にペースアップ、 どう考えても終わらなさそうなところに締め切りを設定されて 既に怒るレベルを通り越して呆れ果てる始末。 毎日のように担当から電話がかかってきて「終わりそうでしょうか??」と。 知るか、ボケ。 こっちも毎回「やってみなきゃわからん」と返すばかり。 仕事の量も内容もどう考えても無理。 普通は。 とりあえずそれなりのレベルの仕事をしてスケジュールはしっかり守ることで 長い間この業界にしがみついている身。 やってやろうじゃないかい!! 久し振りにちょっと無理をしました。 週末3日間3、4時間睡眠、大詰めの昨日(現在3:00前)完徹続行中。 後1、2時間もやれば終わるところまでこぎつけてただ今小休止中。 ただ今日は終わった後が問題で。 普通..

  • 2021/05/22 04:45
    どうやらワクチンの優先接種の権利があるらしい

    昨日は早朝雨降りだったので日課の早朝散歩はなし、 透析前に少し早めに家を出て少しだけ散策。 係員がせっせと花を植え付けている以外一般人は人っ子一人いない雨上がりの公園。 この辺の紫陽花はボチボチ咲き始め。 もうすぐ見頃→もうすぐ梅雨入り。。。。。(--; 人工透析している人も基礎疾患者という事でどうやらコロナのワクチンを 優先接種することができるらしく、先日主治医=院長が聞きに来て、 当方、基本在宅フリーランスで日中外に出るのは透析の行き帰りだけだし、 他の日も人気が無い早朝にしか出掛けないんで 自分よりもっと必要な人に先に打ってもらって 自分は周りが普通に打てるようになってからでいいッス、とお断り。 そしたら院長先生、インド株に関するレポートをプリントアウトしてきてくれて 接種やっておいた方がいいよぉ、と。 でも基本外に出ない..

  • 2021/05/14 03:10
    うどん派?そば派?100%そば派!!(爆)

    昨日もシトシト雨の中日課の早朝散歩。 ちょっとした竹林がある近くの憩いの森へ。 あちこちに竹の子が。 まあ、自分が見つけることができるのは もう大きくなり過ぎて食すのに適さないものばかりですが。 それでもどうやらこの辺に竹の子掘りの名人がおるらしく、竹の子泥棒の痕跡発見。 剥いた皮があちこちに散乱。。。。。 竹の子くらい買えよ、まったく貧乏ったらしい。。。。。 話はガラッと変わって、透析を受けているクリニックで2週に一度血液検査があって、 透析を受けているとほぼもれなく問題になるカリウムとリン。 カリウムは透析前、慢性腎不全になってすぐから相当意識してもう何年も注意していたので まあほぼ完ぺきにコントロールできているのではないか、と。 ただリン。。。。。 全然意識したことなかったんだよねぇ。 透析始めてから..

  • 2021/04/29 04:21
    光が丘公園・2021春

    東京にまた緊急事態宣言が発出された2日目、 前のかかりつけ病院から依頼していた書類ができたと連絡があったので受け取りに。 緊急事態宣言発出直後の朝一、2度もクラスター発生している病院ですが 満員御礼レベルの混雑ぶり。(^^; まあ、何度も何度も馬鹿の一つ覚えのように宣言出されても、まあ、慣れちゃうわな。 病院の行き来の人通りも車の量も全く変わらず普段と全く変わらない日常の風景。 スーパーに行けば普通に人でごった返しておるし、 週3の透析の行き来も全く人流変わらんし。 コロナ禍の現状、1年以上経つのに何の学習能力もなく お願いしとけばいいでしょ、的な安易な政策しか出せない国、自治体の完全な失策の結果ですな。 自民が倒れたところで無能な野党だけで代わりがいるわけでもなく、 不幸を甘受するほかない国民の絶望感たるや。。。。。(--; 病院に..

  • 2021/04/08 05:45
    身体障害者手帳いただいてきた

    先月末、申請からちょうど1か月経過で 身体障害者手帳ができたから取りに来い、と通知が来たので 地元の福祉事務所へ。 身体障害者手帳という名のカードをいただいてきました。 慢性腎不全による腎臓機能障害(透析)で、内部障害1級だそうです。 一緒に障害者福祉のしおりという分厚い本と、 福祉タクシー券昨年度の残り分¥3500と今年度分¥3500×12か月分もいただいてきました。 これで正真正銘障害者の仲間入り、本人いたって元気なんですが。(^^ どっちかって言うと、透析前の辛い1年半ほどの間に手厚い支援が欲しかったくらいで。。。。。 従来型のちゃんとした手帳型とカード型があるけどどっちがいい?と聞かれたので 財布に入れて持ち歩けるカード型を選択。 手帳型と比べて写真が縮小、白黒になった以外は特に問題なし。 頂いてきた分厚い本によると公共交通機関半額、航空..

  • 2021/03/17 08:46
    可愛い幼児の自転車が

    2020年6月に引っ越したマンションの裏側のエントランス部(入口)に外で騒ぐ幼児の自転車が置いてあり、可愛く感じたのでスマホ撮影。マンション在住の女子高生の自転車もあり、独り言 つぶやき写真の記事です。

  • 2021/03/17 08:45
    我が町のプレミアム付き商品券

    我が町のプレミアム付き商品券で買い物した写真ブログ。嫁と2人で1万円で1万6千円分、6千円得する商品券です。スーパーで半額セールの弁当や総菜や、健康維持する「きくらげ」が焼きそば、卵が双子の卵、豆乳の大豆特有の青臭さがは交通事故で脳挫傷の後遺症の1つの嗅覚低下で匂いが分かりません。

  • 2021/03/17 08:45
    LINEで勘違い2020

    年末年始も第3波と呼ばれる感染拡大が予想される中、「LINEで勘違い2020」と題して、コロナ禍で勘違いした言葉「鬼滅の刃」と「コロナ禍」をユニークな写真ブログにしました。十分に配慮して2021年の元旦を迎えたく思ってます。

  • 2021/03/17 08:45
    コロナ禍で開けた500円玉貯金箱

    2020年の10万円貯まる500円玉貯金箱は6万9千円。コロナ禍がいつまで続くか分らぬが今年も続ける。500円玉を見たら10万円貯まる500円玉貯金箱へ夢と希望を忘れずに2021年「希望・勝利の年」を根本に。

  • 2021/03/17 03:14
    桜開花・2021

    昨日の買い物ついでの朝散歩、地元の桜も咲き始めました。 見頃は彼岸明けくらいかな?? 今週から長年通い続けた病院から地元クリニックへ転院しての人工透析。 病院までの所要時間が小1時時間から徒歩10分、 大部屋の並びのベッドから完全個室は大幅レベルアップ、 前は引く水分量によって3時間コースもありましたがこれからはずっと4時間のみ、 担当の手際の良さが段違いで以前のかかりつけ病院の方が上、 ベッドのマット等々快適だけど幅が若干狭く多少窮屈な姿勢になって血圧測定が若干高めにでる 等々プラスマイナス諸々ありますが、これから長年のお付き合いになる予定なので 徐々に慣れていきますよ。 とりあえず透析日は未明に起きて一仕事してから行くので 仮眠できさえすれば問題なしです。(^^ 備え付けのTVでTVの他個人で契約している配信サイトがあれば..

  • 2021/03/15 03:09
    光が丘の公園巡り

    先週一杯でかかりつけ病院から地元クリニックへ透析が移ることになって 腎不全の診断を受けてから7年ほどお世話になった病院ともお別れ。 という訳で同じ期間ちょいちょい散歩で歩き回った 病院の周りにある公園のいくつかをブラブラと。 本当はかかりつけ病院での透析最終日の先週の土曜日に歩こうと思っていたんですが 週間予報でまさかの大雨予報。 という訳で木曜日の透析前に散策してきました。 光が丘・春の風公園。 光が丘・四季の香公園に移動して造成中のでっかいローズガーデンの工事現場。 もうほとんど完成していますが開園には間に合わず。。。。。 久し振りに開いている時に行った元々あるローズガーデン。 ここも腎不全が発覚して病院通いし始めた頃はまだなかったのでは?? いつの頃からか火曜日が休園日になって、自分、火曜日の病院通いだっ..

  • 2021/03/11 04:47
    早朝散歩・もうちょいで地元に戻ってきます

    昨日も超早起き人間の仕事の合間の早朝散歩。 無事透析の地元クリニックへの転院も決定して、 7年前の腎不全発覚の緊急入院からずっとお世話になっていた かかりつけの病院へ通うのも残すところ今週一杯、2回のみ。 思えば本当にお世話になったし、よく1回もさぼらずに通い切ったもんだなぁ、と。 なんもわからんいきなりな重体の人をよく受け入れてくれて面倒見てくれて ホント感謝感謝です。 という訳で、今日もかかりつけの病院へ透析ラス2、行ってまいります。 昨日の我が家の夕飯はカレーライス。 付け合わせのサラダの葉っぱが無かったので農園に行って サニーレタスだけ収穫してきました。

  • 2021/03/03 05:00
    朝から大忙し。。。。。

    昨日は透析の日なのでとりあえずいつも通り2:00起きで朝まで一仕事。 8:00過ぎにいったん仕事を中断して自転車で病院へ行って 5週間ぶりの腎臓内科の主治医とのお話合いへ。 もう結果は出てしまっているので検診等々は無しで 透析の地元クリニックへの転院の打ち合わせ。 とりあえず予定通りならば今日中に転院先から直接連絡が入って色々決まるはず。 多分。。。。。 急遽透析が決まったためバタバタして聞かずじまいだった 前回受けた腹部エコー検査の結果だけ聞いてきました。 肝嚢胞、胆砂・胆泥、腎嚢胞、慢性腎不全、腹部大動脈石灰化、と 例年と変わらず特に問題なし、と。(爆) 久し振りに自転車で病院へ行ったので光が丘・四季の香公園をブラブラと。 転院したらもうこの辺も来なくなるのかな?? 今回は打ち合わせだけで検査等々何にもなかったのでほぼ行って..

  • 2021/02/27 02:52
    お役所巡り

    ようやく人工透析関係の診断書やら申請書やらが出来上がってきたので 一昨日、透析に行く前にかなり家を早く出てお役所巡りの旅へ。 まずは地元の福祉事務所へ行って身体障害者手帳の申請。 人工透析患者は等級が1級で、医療助成と福祉タクシー券(¥3500/月)を受けられるらしく、 心身障害者福祉手当というのが¥15500/月支給されるらしい。 手帳ができるまで1か月から1か月半かかるという事で 出来たら通知が行くからまた印鑑持って取りに来いとのこと。 お次は練馬区役所へ。 来るのは10数年振り?20年振りくらい?? 新しい庁舎になってから中に入るのは初めて。 普段は石神井庁舎の方でほぼほぼ何でもできてしまうのでそちらに行きますが 今回は本庁でしか手続きができない、という事ではるばるやってまいりました。 それにしても区役所にしては随分と立派な建物..

  • 2021/02/19 05:13
    確定申告出し~の、散歩し~の

    一昨日、朝一番で確定申告の提出で税務署へ。 コロナの影響でどんな感じになっているのかさっぱりわからなかったので 受付開始15分前到着で行くと、相談の方は既に長蛇の列になっていましたが 提出だけの方はまだ数人並んでいるだけでした。 受付開始時間になって中に入るといつもは通路に使っている所に机を置いて作業をしていて 例年窓口が4、5カ所あるのに今年は2カ所だけ。 無茶苦茶回転悪そう。。。。。 早めに行ったのでものの数分で提出して今年の確定申告は終わりましたが 遅れて行って列に並んだ人はかなり時間がかかりそう。 税務署に行った帰りにぶらっと日課の朝散歩。 そんなに寒くもなくすっきり青空で気分爽快!! さて、人口透析も2週目に入って火曜日に血液検査。 こちら昨年暮れの結果。 これが今回の結果。 透析開始に至った前回検診時の結果をま..

  • 2021/02/13 02:48
    頭ふわふわな早朝散歩

    昨日も日の出とともに日課の早朝散歩。 透析の影響かここ最近寝起きはずっと頭がふわふわしています。 透析も2回終了、今日が3回目。 まだお試し慣らし期間なので時間も3時間と短く、 針もノーマルのものよりまだ細いものを使っていて 血液が完全に浄化されている訳ではありませんが、 それでも8割ほどは老廃物、毒素は抜けているとのこと。 水も300cc/1時間で抜いてもらっていて足のむくみが取れて体重が落ちるのが嬉しい。(^^ 透析って意外に体力使うそうで、軽いジョギング程度のカロリー消費があるらしく、 透析前後の体重測定で抜いた水+2、300g軽くなっています。 透析2回受けた段階での影響は・・・・・ 何となく頭がふわふわする。 頭痛でもなくクラクラするわけでもなく気分が悪いわけでもない。 頭が重いのとも違うし表現が難しいですが、何となく..

  • 2021/02/11 02:53
    準備して7年間

    来たるべき人工透析に向けてシャント(透析用のぶっとい針を刺すために 手首のところで静脈と動脈を直結させて静脈を太らせる施術) の手術をしてから早7年近く経過。 7年間で立派に成長したシャント瘤。 因みにデカくなって良い事は一つもなし。(大爆) 肝心の静脈もしっかり立派に育っております。 7年目にしてとうとう使われる時がやってきました。 という訳で一昨日初の人工透析。 こんなご時世で電話連絡だけで急遽決まった透析開始なので 何を持って行けばいいのか確認するのも忘れて適当に調べて パジャマ的な楽な服装とタオルくらい持って行けばいいらしい。 という事でとりあえずジャージ的な上下を買ってきました。 特定疾病認定申請書と身体障害者診断書を書いて透析開始前に提出。 これを出すと月数10万円の透析費用の自己負担が¥10000に、 ..

  • 2019/03/09 07:41
    人工透析をなくせる再生腎臓ができたみたい・・・お金がかかるらしい。国の認可が得られるかどうかも、問題みたいです。

    2018年の週刊新潮の記事に 再生腎臓による腎不全の治療を 患者の体内で育てるという方法で 行うことができるということが載っていました。 できていたんですね。 再生腎臓。 早く、人間に使えればいいですね。 最初のステップは、患者の血液からiPS細胞を作り、腎臓のもとになるネフロン前駆細胞を分化させること。そして、2つ目のステップで尿を作る機能を持たせ、3つ目のステップで尿を排出させる経路を作れば晴れて腎臓の完成だ。 本文より引用。 ざっと、こんな流れのようです。 でも、面白いのは それには、豚の身体を使うことです。 前駆細胞までは、体の外で行います。 血液⇒iPS細胞⇒前駆細胞 前駆細胞が育っ…

  • 2019/03/09 07:40
    腎不全ゼロへの道は、10年もかからず始まるかもしれない。腎臓再生の技術は最短で3年以内の実用化・・・頑張れ~

    以前の記事で↓ yawatakomaginu.hatenablog.com こんな記事を書きました。 腎臓のつくり方について書いているのですけど、 なんだか、上手く説明を出来ていない気がします。 でも、 こちらの記事に、わかりやすく説明している文章がありました。 「患者さんのiPS細胞から、『腎臓の芽』となる前駆細胞を作製します。また、遺伝子操作したブタの胎児から腎臓が育つ場所を取り出しておく。そのなかで前駆細胞を育て、患者さんの体内に移植します。 あとは、薬剤でブタ由来の前駆細胞を除去すれば、100%患者由来に置き換わった腎臓の芽が、成熟して腎臓になるというわけです。尿が作られるということを…

  • 2019/02/07 08:47
    人工透析やってて・・・余命は、シャントは、人生は、美味しく食事を食べられるのは何年ですか?

    終わってないけど・・・人生終わった。 人工透析導入になって どの方も 「人生は終わった」と思うそうです。 原疾患が糖尿病であっても 糸球体腎炎であっても 痛風であっても みんな同じです。 今は、糖尿病性腎症が1位(38.8%) 慢性糸球体腎炎が2位(28.8%) 腎硬化症が3位(9.9%)ですけども (2016年 日本透析医学会 統計参照) 前の病院でも 共通して そういうふうに言います。 「だけど、続きがあった」 「地獄かもしれないけど、生きているね~。」 「生きてるだけでも、ありがたいのかな」 そんなふうにも、言う人もいます。 ある意味、セカンドライフ。 食事制限、水分制限、アルコール制限…

  • 2019/02/07 08:47
    透析患者さんはお茶には十分注意しましょう、特にお寿司屋さんは危ないです、という話。

    透析患者さんにとって お茶は生活の一部ですよね。 水やお湯で水分を取るのは味気ない・・・。 といわけで 水分摂取はだいたいお茶だと思います。 お茶は植物の葉な訳で 当然、カリウムを含んでいます。 だけど、お茶のカリウムってどれだけなんだろうって 思いません? 栄養指導を受けると 高いお茶は避けてくださいって、言われると思います。 言われなかったら、きっと、栄養士さんが忘れたんです。 結構重要なんです。 なんせ、バナナは100g中のカリウム含有量は 360mgくらいで高いと言われてますけど、 緑茶の玉露は100mlで340mg。 1杯飲んだら バナナを超えます。 (注) 1 成人一日所要量欄は、…

  • 2018/12/08 07:33
    世代じゃないですが・・・情熱の薔薇・・・なんだか、いいなと思うんですが・・・

    見てきたものや 聞いたこと 今まで覚えたこと全部 でたらめだったら 面白い そんな気持ちわかるでしょう って、歌詞、なんだかとても、革新的で好きなんです。 世の中、ずるいことや大きな力でくつがえすことができないこと・・・そんなことを・・・もし、ひっくり返すことができたら、 って思うことがあります。 ま~ 結構・・・夢見がちなんですかね・・・永遠なのか 本当か 時の流れは続くのか ってところ・・・なんだか、自分に流れる時間のはかなさと・・・・もったいなさが感じられて・・・ 切なくなるんです・・・。

  • 2018/12/08 07:32
    知ってると思いますが・・・どうやって血液がキレイになるかの説明?

    血液浄化って言うんだから、血液きれいにするんですよね。尿素窒素とか、リンとかそういったものを取るんですね。 どこでっていうと、ダイアライザーの中。 ダイアライザーの中に細かい管がたくさんあって、管は半透膜と言って、管よりさらに細かい穴がたくさん空いてる膜でできてる。つまりは・・・ 穴だらけの管がたくさんあるんですね。 その中を血液が通って、その周りを透析液が通る。 穴はすんごい小さいから、物質だけが通るんです。赤血球とか、白血球は大きいから通れません。 イメージできました? よく中学校とかで半透膜の説明には、砂糖水を使うんです。水と砂糖水を半透膜で区切って・・・・時間が経つと砂糖水の糖分が水の…

  • 2018/12/08 07:32
    今日は・・・CHDFで一日終わる感じ・・・・(かみ砕いて・・・・CHDFについて説明しました)

    HDは普通の透析ですよね。透析液は1分間に500mlくらい。ダイアライザーの外側を透析液が回ります。 HFは透析液流しません。ダイアライザーの周りが陰圧で、血液を絞る感じで体液を搾り取ります。それで、抜けた体液を外から点滴で補充します。 HDFは上の二つを足した感じ・・・透析液をダイアライザーの周りに流したうえで、体液を搾り取り、点滴を補充します。これらの頭にCがつくと・・・ CHD CHF CHDFCは持続的なって意味で。長くゆっくり的な感じです。 だから、CHDは長くゆっくりな透析です。Cがつくと1分間に500mlが・・・1時間に500mlってなります。だから、CHDFは1時間に100~1…

  • 2018/12/08 07:32
    昔々・・・医師の指示間違いを、そして、処方間違いを指摘しました。

    この前の、って言っても数時間前ですけど、しようとした話・・・PTHって知ってますか。 パラソルモンってものですけど、たまに、血液検査でとりませんか? これは、骨からカルシウムを取り出して、血液中のカルシウムを保つ役割があるんです。 カルシトニンってのが、逆・・・カルシウムを骨に取り込ませる働きがあります。PTHが高いと、骨粗鬆症(骨がスカスカ)になります。これは、骨からPTHの働きでカルシウムが離れて行くからです。 PTHが低くても、骨を壊して、造り直すというサイクルが崩れて骨が折れやすくなります。(簡単に説明できないみたい・・・難しい、わかったら、書き直します) 2012年のガイドラインでは…

  • 2018/12/08 07:32
    透析中って、なにしてます?

    透析中、みなさん何やってますかね・・・。 結構、寝てる人多いですよね。 何やってるんですかね・・・一度アンケートをとりたいですよね。 なんか、すっごい古い看護師の研究だと、寝てる人が約80%くらいでしたけど・・・ 今の時代は、スマホいじってる人もいるし、本を読んでる人もいるし、テレビを見てる人もいますよね。一番有意義なのは、本とか文章よんだり、パズルをやったりするのが頭使って良さそうですよね。 あと、この前の学会(認定師の更新のために行った・・・たった1回の学会)で言ってたのは、透析中にリハビリをするんですって・・・筋肉落ちるから。 蛋白補助食品のサンプルを配る施設もありますよね。業者が病院に…

  • 2018/12/08 07:32
    透析患者さんって、お酒飲んじゃいけないって思ってますか?

    ・・・というわけで、昨日はあまり書けなくてすみませんでした。透析患者さんでお酒飲んでるって、人いますか? むかし、働いていた病院で(といっても、二つしかありませんが)自分が入職した時にお世話になった先生が、よくお酒飲んでいいんですかって、患者さんに聞かれてました。その先生は、1合(180ml)までならいいよって言ってました。 だから・・・というわけではありませんが、飲んでいけないことはありません。基本的にはですよ。 ですが、お酒を飲んで良いという範囲は、水分ですので、1日の水分摂取量以内・・・・ということになってます。水分制限がね~ネックなんですよね。あと、おつまみがショッパイので・・・のどが…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用